« 2013年3 月 | メイン | 2013年6 月 »

2 posts from 2013年5 月

2013-05-28

徳仙丈山のツツジ

DSC02528

日曜日、早めに朝食を済ませて勇んで出かけました。

登山道入口にいいものめっけ!なくても大丈夫なんだけどもね。

gunさんはトレッキングみたいに「2本にすっかなぁ」なんて言いながら。

2本にしたら杖でなくてダンベルです。(笑)

遊歩道から見上げてみて、

「いっつもより赤ぐねぇね~」

DSC02530

案の定、第一展望台からの眺め、、、。

「咲いでねぇ」

「上まで行ぐのどぉする?」

「やめっぺ!」

「まだ来週早起ぎすっぺ」

「ほんだほんだ!」

結論のはやい我が探検隊でした。

 

seiko

2013-05-15

昭和の気仙沼風情

DSC02460

暫しの間ご無沙汰していましたが、いたって元気に過ごしています。

桜も終わり新緑がまばゆいばかりになりました。

けれどやっと20度くらいになったと思ったら、ここ数日一気に10度ほどに急降下。ヤマセでしょうか。

「何だいね!いづまで寒いんだべ」が挨拶のまくら言葉。(笑)

今日は隔月で出版される街の情報誌「浜らいん」の一ページを紹介したいと思います。

DSC02462

5月号に掲載された写真は昭和28年の魚町通りです。

高度成長へと進む町の目ぬき通りとありますが、、、、懐かしすぎる今は無き街並み。

昭和13年生まれの御仁が高校生の時撮ったものだそうです。

店米山武の前のトラックによじ登ろうとしてるのは、イノシシ団長?かどうかと。

もちろん本人は記憶にないそうです。(笑)

左側の台は信号機がない交差点で、警察官が乗って手旗信号したのですね。

永沢さんの洋館風建物も健在ですね。

DSC02463

3月号には、昭和の初期の頃現在の森田医院付近から三日町八日町の様子。

大正4年古町からの大火で三日町、八日町、南町、魚町が被災したのですが、十余年での再建し賑わいを取り戻した当時の写真ですね。

現在も残っている建物があるようです。

DSC02464

新年号に載った昭和初期の五十鈴神社。

左下には、ほぼ同じ方角から見た現在の景色が掲載されていて、ほんとうに興味深いですね。

大震災で湾を取り巻く環境は大きく変わってしまい、更にこれからの計画で大きく様変わりするでしょう。

「五十鈴神社」というよりは、神明崎にあるから通称「お神明さん(おしんめさん)」

これからもず~っと町を見守っててほしいな。

 

seiko

河原田ライブカメラ

BBっといー東北