てれまさむねTODAY放映日程
先日収録した「てれまさむねTODAY」の放送日が決まりました。
NHK仙台放送局
5月25日(水)夕方6:10〜7:00
★気仙沼で進む防災対策〜防災マップ作り
★気仙沼市に残る三角形の民家
また5月27日(金)朝7:30〜7:45の
「おはようみやぎ」でも紹介されるようです。
建物が紹介されるのは4分間程度と連絡がありました。うまく編集してくださったようです。
それとは別に、5月27日(金)夜7:30〜7:55には東北地方のNHKで
<東北スペシャル>津波 備えは十分か(仮)〜南三陸・各地の取り組みから〜
として気仙沼や志津川の防災対策が紹介されるようです。
宮城県沖地震があったのは27年前の6月12日。三陸南地震は一昨年の5月26日。続いて7月26日には宮城県北部地震。 45年前の5月24日には南米のチリから津波がやってきたこともあります。揺れの激しい地震への対策も必要ですが、海辺で暮らすこの地域では何と言っても津波地震が一番恐ろしく、1896年の明治三陸津波地震では、微震なのに最高で38.2メートルの津波が押し寄せてきたそうです。1900年生まれのキヨエおっぴい(1993没)は親から又聞きした津波の恐ろしさを語り継いでいました。
津波への対策は、火を止めてとにかく高台へ避難せよと教えられました。気仙沼では高台に公共施設があるのはそのためでしょう。先人の知恵と最新の防災対策、あとは一人ひとりの意識が備えになるのかな、なんて書きながら思いました。
コメント