世界一周キンコンの旅
気仙沼では災害に備えた設備点検も兼ねているようで、1日4回、6、12、18、21時に防災無線が鳴る。我が家ではキンコンと呼んで、生活のリズムを整える時計にしていた。東京じゃ車の騒音にかき消されてしまうほど遠慮気味に流れている。しかも夕方5時に1回だけで、1日に4回も鳴ったら苦情が殺到するのかもしれない。
それはともかく、アンドレ・ポップの「恋はみずいろ」で目を覚まし、「ウェスト・ミンスター・チャイム」で昼ごはん。夕方はドヴォルザークの新世界より「家路」で帰宅して、「花」や「雪の降る街を」など、季節に合った曲を聴いて布団にもぐる。フランス、イギリス、チェコ、日本、今思うととても薫り高い体外時計だったと思う。この小粋な選曲はいったい誰がしているんだろう。
KENJI
防災無線の音楽……懐かしい (T_T)
21時の音楽は 月ごとに変わるんですよねー。
「明日の当番医」とかも ありますよねー。(←なにげに親切。)
投稿情報: 蜂蜜@神奈川 | 2006-01-07 05:57
たまーに「恋はみずいろ」に間に合わない時があります(懺悔)。
防災無線と言えば、火災発生のアナウンス
「ただ今、○○、○○付近にて、建物火災が発生しましたー。」
は、いつも同じ人が話しているように聴こえるのが不思議です。同じ人なんだろうか?
病院からの、
「Rh+A型の血液が不足していますー。」
には、近所なのでなるべく駆けつけるようにしています。
投稿情報: kazue | 2006-01-07 08:52
>蜂蜜さん
僕が住んでいた頃、9時のキンコンは四半期に1回ぐらいだったような記憶がありますが、最近は月ごとなんですねー。「夜9時は消防の時間です。火の元を確かめてお休みください」のアナウンスはずっと同じなんでしょうね。当時その時間に放送していた花王名人劇場で「清潔で美しく健やかな毎日をめざす花王がお送りします」の提供アナウンスと重なると憂鬱になりました。僕のサザエさん症候群はこれだったと思います。
>kazueさん
我が家で「恋はみずいろ」は二度寝の時報です。
防災無線のアナウンサーは交代でやっているんでしょうね。ほんと同じ声に聞こえるから不思議です。何か流儀があって、先輩から後輩に引き継がれているんですかね。興味津々です。
山や壁に当たってこだまするし、無線で飛ばしているから数秒のタイムラグがあって、早口だったら聞き取れないのだろうと推察しています。ところで気仙沼にはいくつスピーカーがあるんでしょう。これまた気になっています。
投稿情報: KENJI | 2006-01-07 16:27
はじめまして(*^‐^*)
気仙沼のことをいろいろ検索していたら、あれよあれよと、こちらにたどり着きました。
KENJIさんの一学年下で同じ中学出身者です。
面識はないのですが、バレー部の友人(男)が、「武山センパイ」と連呼していたのを思い出して、あ~!あの、武山センパイ?と気づいて、コメントしてみました。
今は遠くに住んでいるので、2年近く実家には帰っていませんが、こちらのブログを読んで、無性に帰りたくなりました。
キンコンのこと…世界一周なんていう観点から文章にすると、なかなかセンスの良い選曲だったんだなぁ…と懐かしく思います。
迷子のお知らせ→「みつかりました~」っていうのもありましたよね。
マギー審司さんもテレビで見るたび、小・中と坊主頭、高校ではオモシロ生徒会長だった少年時代を思い出してしまいます。
ご活躍、ビックリですね!!!
長々とすみません。
また寄らせてください。
投稿情報: sea | 2006-01-07 20:10
はじめまして。私も気仙沼出身者です。
防災無線。すきです。
あれを聞くと気仙沼に帰って来たなぁ、と思います。
先日実家に帰った時も火事のお知らせしてました。やっぱりあれって同じ人ではないんですかね?
ずーっと昔からおんなじ声に聴こえてならないです。是非、放送する方に一度お会いしてみたい…。
21時の音楽、月毎に変わるようになったんですね。私いた頃は加古隆さんの曲が続いてて、ちょっとつまんないなぁ、なんて(加古さんの曲もスキですが)おもってました。
投稿情報: acco | 2006-01-07 21:57
>Seaさん
それはそれは、どうもどうも。
ということはどこかでお会いしているかもしれませんね。
センパイなんて何年ぶりに呼ばれたろう、ものすごく恥ずかしいです。なにを書こうか逡巡するぐらいPCの前で照れています。
僕も盆暮れぐらいしか帰省しないので、無性に帰りたくなる気持ちよく分かります。そんな時はこのブログで気仙沼ネタをたっぷり満喫していただければと思います。
審君は大活躍ですね。もともと人を楽しませる素質があったから、これからも活躍するような気がします。
そうそう、迷子のお知らせもありましたね。ほかにも市民運動会が中止になったとか、東陵が甲子園行ったとか、時事も放送されていたのを思い出しました。
>accoさん
あの声はどうも一人ではないようです。消防団員歴38年の父fumihideによれば、消防本部の総合指令室から発信して、昼は3人、夜は2人常駐しているそうです。もっとも、あの無線のためだけに待機しているわけではなく、管内の救急車の指令などもしているとのことでした。署内でオーディションするのか、ボイストレーニングするのか、とちったら左遷されるのか、興味は尽きません。その辺は後日詳しく調べてアップしたいと思います。
投稿情報: KENJI | 2006-01-08 00:36
最近ではめったに帰らない気仙沼。
でも確かにごくごく近く頭上で「恋はみずいろ」やら「家路」が流れていたし≪何処そこが火事で、今鎮火しました≫の声も聞いています。
気にしたこともなかったけれど、東京じゃあクレームが出るでしょうねェ―
インドネシアのジョクジャカルタで夜明け前、コーランが大きな音で流されて目が覚めたことがあります。
なんて傍迷惑なと思いつつ、滞在するうちに馴染んでコーランのテープまで買ってきました(買ってきただけで聞いてはいませんが・・・)
seikoさん浅草の写真をUPしました。
見にいらしてくださ~い!
投稿情報: 影山のり子 | 2006-01-08 02:01
>のり子さま
注意書き読まずに思わず2枚目の写真クリックしてしまいました。(笑い)
どうかご利益ありますように、、、。
kenjiさん
「臨港道路において消防出初式がおこなわれます。市民の皆さんお出かけください!」って7時にキンコンありましたので行ってきま~す。
投稿情報: seiko | 2006-01-08 09:07