« シアワセのおすそ分け | メイン | 街かど点描 »

2007-11-05

曲線今昔考

20071104_037

 東京へ戻る途中、平泉の毛越寺へ寄った。5月に帰省したときにも寄って、池に水を引き入れる水路「遣水」に感動した。日本で唯一、平安時代から残る遣水で、曲線で緩急の流れを生み出しつつ、自然な流れを演出している。しかも当時『作庭記』という庭園あんちょこ本があって、記述通り風水で吉相とされる流れで造ったという。そこまで考えつくされているとは平安時代万歳!優雅すぎて見とれてしまったのだ。

 今回もまた1時間近くながめて、ふと気づいた。この曲線、夜のヒットスタジオのセットに似ている。横向きで出現して、階段を降りながら正面に迫ってくるあのセット。ラブアタックもこんなセットだったはず。曲線だと奥行きが出るうえ、優雅さも醸し出せるのかもしれない。歌手が立体的に見え、成立カップルがエレガントに見えたのはあの階段にあると気づいて、水か人かの違いだけで、平安時代も現代も優雅に見える技法は変わらないんだなと思った。

 膝を揃えて斜めに突き出すと足が長く見える、女子アナ座りもこの技法なんだと思った。

KENJI

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a0128759cdc29970c0120a69ac17b970b

Listed below are links to weblogs that reference 曲線今昔考:

コメント

お天気もよくグッドタイミングの紅葉でしたね。
ほんとうに綺麗ですねぇ。
思わず見とれてしまいました。笑

>seikoさん
すがすがしい青空で、暑くもなく寒くもなく丁度よかったです。平泉は今週末あたりが見頃でしょう。気仙沼もそうでしょうか。

大分落ち葉になってきましたね。
週末雨になりそうなので、、、たぶん終わりになるでしょうか。
南三陸、海山川さんが中尊寺の紅葉を載せていて綺麗です。

この記事へのコメントは終了しました。

河原田ライブカメラ

BBっといー東北