« 2011年9 月 | メイン | 2011年11 月 »
気仙沼市に、震災後、初めてとなる修学旅行の高校生が大阪から訪れました。
吹田高校の皆さん、ありがとうございます。
実施を決断した教職員・保護者各位、受け入れた現地の方々に心から感謝です。
宿泊は秋田の田沢湖!10代だから出来る移動距離ですねぇ!
http://www.osaka-c.ed.jp/suita/syugaku/2011/contents01.html
“被災地だから”と腫れ物にさわるようにされて、人も遠慮して来てくれなくて・・・
そんな気仙沼にはしたくないものです。
何の理由もなくていいから、気仙沼さ来て泊まってけらいん!
deg
震災時に色々支援くださった方へのお礼でワシントンへ来ています。先月、ワシントンでも114年ぶりに地震があって街中大騒ぎだったとか。マグニチュード5.8。日本では日常茶飯事の大きさですが、地響きを初めて聞いたとか、ワシントンモニュメントが倒れるんでないかとか、慣れない地震にみなパニックに陥ったそうです。
で、もうすでに日常に戻っていて、普通に暮らしていました。写真はカリフォルニアで生まれたスーパーマーケット、トレーダージョーです。広さは100坪くらいでしょうか。駐車場も50台入るかどうかくらい。食品だけを取り扱うスーパーで値段も安い。加工品は独自開発のPB商品が多いです。ウォルマートのように広くなく、さっと買い物ができる感じです。
1本売りのバナナ19セント。日本円で16円。
冷凍品が多く、メカジキもありました。
レジは木づくり。POPも手書き。店員も親切で、列ができると別の仕事を止めたスタッフが走ってきます。
普段使いにちょうどよく、しかも安い。流通にそんなに詳しくありませんが、日本でもいずれこういうコンパクトなスーパーが増える予感がしました。って、もうすでに増えてるかもしれませんが。
KENJI
夕方4時半頃でしょうか。
地盤沈下に加え、満潮になると岸壁を越えて海水が浸潤してきます。
「seikoさ~ん、見に来て~。先を考えたら、ほんとに悲しくなる~」
と、ビルの一階を軽く直して仕事場にしている友人からの連絡。
3,11前を思うと、、、こんなになってしまって~~~。
何ともいえない気持ちになってきます。
ザワザワを下りた大川の辺りから九条方面。
満潮で増水してるのでしょう、川幅が幾分広く感じますね。ガレキや泥の浚渫も終わり、元の流れになっています。
綺麗な夕焼けに
「明日もいい天気になるなぁ、♪夕焼けこやけで日が暮れて、やぁまでなくてそこの観音寺の鐘が鳴る~」
って声に出さないでうたってしまいました。(笑)
明日もいいことあるように~。
seiko
当店など、被災した内湾地区の国登録文化財は次の団体・企業のご支援で応急修理が進められています。世界各地からのご支援に深く感謝申し上げます。
文化財保護・芸術研究助成財団
|
---|
気仙沼風待ち通信 2013年2月号(PDF) |
最近のコメント