« 2011年8 月 | メイン | 2011年10 月 »

7 posts from 2011年9 月

2011-09-27

マンゴーから芽がでた♪

_9270475

これがマンゴーの実生、幼木です。

知人が沖縄から送ってくれました。

「台風12号が3日間居続けたので、少し擦れたりして傷になったり、色付きが悪いですが、味は申し分ありません」

と生産者からの説明書がついていました。

しょっちゅう口にする代物でないので、切り方はこうだよね、思ったより大っきい種だね、、、大騒ぎしながら頂きました。

ただ捨てるのはもったいないので、物は試しに植えてみました。

虫にやられてしまったり、発芽しなかったのもあるのですが、元気に伸びています。

問題はこれからだよね~。

ここは北国。

ま、やれるだけやってみっぺ。

 

seiko

 

2011-09-23

お彼岸の中日

20110923 004 

お墓への道すがら、彼岸花(別名曼珠沙華)が咲いていました。

いっぱい咲く年もありますが、今年はどういうわけか花数が少ないのです。日照りのせい?それとも台風のせいでしょうか。彼岸花とはうって変わって、人は混み合っているように感じました。

「うちは南無阿弥陀仏だけど、ゆーやんのとこは南無妙法蓮華経だったよね」

「そうだなぁ。天台宗と日蓮宗の違いだな~」

山道を歩きながら、他愛ないことをおしゃべりしたり、犠牲になった方々を思い出したり。

20110923 006 

こちらは栗おこわとなす炒り。

インゲンの胡麻和え、お葛あん。精進料理を仏前に供えて、ご先祖様や震災での犠牲者に想いを馳せました。

暑さ寒さも彼岸まで、、、体に気をつけてちょこっとづつ頑張ろう。

 

seiko

2011-09-20

わたしを元気にする旅

20110920 006 

いやぁ、びっくりです。

東日本大震災後、旅雑誌でこんな風に紹介していただくなんて、、、光栄です。

気仙沼で再開したお店を観光資源に、という話があれよあれよと進んで、激動の311からこれまでの様子を話したり、以前の何気ない日常を話したり。店米山武も取り上げてくださいました。

「わたしを元気にする旅」ってタイトルも面白いですね。

わたしも元気になりました〜。

seiko

 

2011-09-17

目黒のさんま祭り 18日目黒・田道広場公園で開催

明日の天気は曇り時々晴れ、予想最高気温33度。今日、気仙沼港にサンマが水揚げされた。

今年は例年以上に盛り上がりそうだ。目黒側の焼き手ボランティアが120人、いつもより多い。気仙沼からも90名やってくる。日の丸自動車学校そばの小さな公園で始まったささやかな催しが、今では目黒の秋の風物詩になった。

それが今年は応援と感謝の交差点になりそうで、両方を知る僕はいつまで泣かないでいられるか心配だ。気仙沼側のみなさんが、何もかも流された中での続行をよくぞ決断したと思う。4月、中目黒での募金を手伝ったとき、実行委員会のおばさんは震災直後連絡がつかなくてやきもきしたと涙声で語ってくれた。見知らぬ人が「いつもおいしいサンマをありがとう」と言って募金してくれた。目黒からの義援金は1億円を超えた。物資支援は数知れず。

お礼と言うには粗末すぎるけど、例年以上に感謝を込めてさんま焼きの後方支援につとめようと思う。

ひとり勝手に感極まらぬよう、がんばります。

東京−気仙沼 復興の願い込め サンマ5000匹を提供東京新聞 2011年9月16日)


KENJI

2011-09-15

根性、根性、ど根性!

_9150419 

東日本大震災からはや半年、多くに方々に支えられてここまで来ました。ありがとうございます。

魚町の店米山武は倒壊の恐れがあって、かろうじて鉄パイプが支えています。少しずつ引き揚げた家財も8月半ばには片付いて、そのままでした。

「米屋にカボチャっぽい葉っぱあったよ!」

と言われて久しいのですが、確認はしていませんでした。

行ってみたら、、、ちゃ~んと花が咲いています。さて、大きなカボチャは生るのでしょうか?

_9150417 

これは、たぶんジャガイモ。

コンクリートの割れ目や側溝からニョキニョキ伸びています。

これから秋を迎えるというのに、花が咲いて、、、ちゃんとジャガイモに育つんでしょうか。壊れたけれど軒先に守られて、何とかなってほしいですね!

思わず口ずさんだのは、

♪根性!根性!ど根性〜♪(笑)

_9150429 

片付いたとはいえ3月11日を物語る店米山武。界隈もまだまだ手つかずで、いいのか悪いのか、ちょっと考え込んでしまうこの頃。

根性もんの野菜に負けずにがんばろう!

 

seiko

河原田ライブカメラ

BBっといー東北