77 posts categorized "建物"

2008-08-22

先人の知恵は食欲に通ず

20080821_008

 昭和の大火後、家と一緒に作ったと思われる御年78才の漆の戸棚です。

 最初は食器棚だったようですが重さに耐えかねて歪んでしまい、引き戸が途中までしか開かなくなって書庫になっていました。今回の改築で食器棚復活をもくろみましたが、存在感があり過ぎて、、、店に鎮座させることにしました。

 手垢やホコリまみれですが日々磨きをかけたら、昔に戻るでしょうか?

20080821_005

 それで磨き方をあちこちに聞いたらクルミを勧められました。

 ガーゼに包むか手ぬぐいに包んで、、、クルミの脂分で磨くのだそうです。椿油も良いと聞きましたが、値段的にクルミにしました。(笑)

 先人の知恵はすごいなと思いながら、さて脂の抜けたクルミをどう料理しようかにらめっこ中です(笑)。

seiko

<業務連絡>degさ~ん!メモリカードよろしく。古いカメラだとブレブレしか撮れないよぅ。(笑)

2008-08-05

実況・店米山武〜夕方

20080805_009

 木製の枠にペアガラスの入った窓が出来ました。改築にあたり、文化財担当課に問い合わせたら「外観のイメージを壊さないように」って、、、。悩みに悩んで、大工さん、建具屋さんのあらゆる知恵を借りて、、、やっと漕ぎ着けました~。(歓)

20080805_011

 軽く掃除して、以前のカーテンを掛けたら、、、う~ん、いい仕上がりだね!と自画自賛。以前とほぼ変わらない状態になりました。すきま風ピューピューだった2階がこれでなんとかなりそうです。

 ほんとは直したって誰もが気が付かなきゃいいんだけれど。

seiko

実況・店米山武

20080805_002

 開店間もない今朝の店米山武。もうすぐこの景観も見納めです。

 改築工事はまだですが「祭りのパレードが通るのでシートのままだと見苦しい」と棟梁さんの一声で2日の朝に急遽はずすことに。

 年季が入ったガタビシガラスを動かすたびに落っこちるのでは?とハラハラだったのが懐かしく思い出されますねぇ。

 今日は建具屋さんが来て2階のガラス戸の取り付けが始まりました。

 看板下の真ん中辺りが???です。というのも、家の傾きを水平にしたら逆にすき間ができて、銅板の一部を貼り直すことになったのです。

20080805_003

 銅板が間に合わなかったので米袋で~す。(笑)

 さぁ、仕上がりはどうなることやら。直しましたが外観はそのままです。元のイメージのまま立派になってお目に掛けましょう。

seiko

2008-07-31

なんとかかんとか

20080731_002_2

 苦節3ヶ月弱、完了までまだ少し時間が掛かりそうですが、茶の間に畳が入って、、、らしくなってきました。掘りごたつから見える顔と手は帰省中のyokoさんです。心霊写真ではありません(笑)。香りがとってもよくて、わたしでも潜りたくなるので、これはちびっこ達の格好の遊び場になりそうですね。一族郎党が背比べした柱もキレイさっぱりになりました。

 ここ2〜3日、こまごまとしたものの整理でてんやわんやでした。ブログを3日も空けると心配して「死んでんでねぇのが〜?」と覗きに来る輩あり、町で声を掛けていただいたり、、、ありがたいですね。

 いたって元気ですよ〜!

seiko

2008-07-26

ラリってます。

20080723_002

 「ラリってる」ってもう死語でしょうか?(笑)

 改築工事も最終段階、昨日から塗装屋さんが来ています。

 専門的なことはほとんどわかりませんが、3〜4回塗るんだそうです。手塗りだったり、コンプレッサーで吹き付けたり。窓は全開、扇風機を回しながらの作業です。が、、、、だんだん頭がボォ~、クラクラになってきましたよ~。

「これって、シンナー中毒?」

 これ以上タリラリラーンになったら目も当てられないので退散!退散!

 イケメンの若い職人さんはkenjiさん、degさんの後輩。保育所のね。

 木に対するこだわりがひしひしと伝わってきます。頑張っていますよ~。

seiko

河原田ライブカメラ

BBっといー東北