いのはなごはん
先日の「猪鼻(香茸)」が乾燥したので、炊き込みごはんにしてみました。んー、香りを言葉にするのは難しい、、、。乾燥しいたけのようなレンチオニンの香りでもなく、マツタケのようでもなく、、、。ネットで調べてみたら「焦げたチョコレートの香り」という表現もありました。当地では「いのはな」「えのはな」と言っていますが、全国的には香茸、特に中国地方の山間部では特産品として売り出しているようです。
まずグロテスクすぎる見た目に驚き、調理方法や味を想像しただけでもオエッとくる人もいて、食わず嫌いになるのは当たり前でしょう。KENJIが幼少の頃、廊下で干していたのを嗅いだだけでオエェと涙していたのを思い出しました。かくいう私も、子供の頃の記憶はそんな風だった気がします。大人になって、初めて食べた時の味は忘れることが出来ません。あー、もっと早く食べておくべきだったってネ。それほど見た目と味のギャップが大きいのは、召し上がったことがある方ならお分かりいただけると思います。
独特の香りをお届けできないのが残念です。写真だけでご勘弁を。
seiko
またまた食べ物からコメント・・・
食べたことがありません。
食べてみたァ~い!
投稿情報: 影山のり子 | 2005-10-11 00:09
思い出しました。小さい頃は椎茸が食べれなかったですからね~。確か年長の頃には大丈夫だったような。それでも、喉が異物を通してはならぬみたいな反応をして、オエッっときていたなあ。そういえば成人までホヤとキムチとあざらは食わず嫌いで、後悔したこともありました。この猪鼻ごはんも大人の味なんでしょうね。
投稿情報: KENJI | 2005-10-11 02:12
>のり子さま
そうですか、食べたことありませんか。
一度食べたらやめられない、、、かな?
そのうちにお目にかけましょう。(笑)
>kenjiさん
そう、シイタケがダメでしたね。調査票に嫌いなものは昆布、シイタケってかいた記憶があります。(笑)
干しておいたイノハナを時々ご飯に炊き込んで「毒消し」って食したように覚えています。
投稿情報: seiko | 2005-10-11 12:07
こんにちは!
こないだ知り合いから頂いて、初めて食べたんですがその見た目とおいしさのギャップに驚きました。昔から食べたかったなあ。
でも、いのはなと教えられたので家の花なのかと思ってました(^^)
投稿情報: ponz | 2005-10-12 17:41
>ponzさま
どうもありがとうございます。
見た目と味のギャップは食べたものにしかわかりませんよね。食べず嫌いだったことが損したと思います。(笑)形が猪の鼻?だからイノハナ?なのでしょうか?私的には美味しいのでどうでもいいかな?
投稿情報: seiko | 2005-10-12 20:47