« 気仙沼みなと祭り | メイン | ゲット!サメナンバー♪ »

2010-08-03

米屋ののりもち

  恒例となりましたのりもち販売、おかげさまでつくりたてられぬ勢いで完売しました。お買い上げくださった皆さんありがとうございます。交通規制がかかると否が応でもみな歩くので色々な人に会える、それが楽しみで焼いて今年もたくさんの方がお見えになりました。パレード時には総勢15名で観覧。狭い軒先にごだっと並んで、打囃子に手拍子したり、インドネシア美人に手を振ったり。それにしても楽しかったー!

  • 店先で一緒に観たベテランバーテンダー。音楽に精通する方だけあって、とにかくノリがいい。上沢打囃子に「おれ、こいづ好ぎなのっさ」と手拍子が自然とわく。僕らもつられて手拍子を送る。たしかに楽しい。パレード車のはしごにまたがって歌うおじさん、本当に気持ちよさそうだった。「50年見でっけっと、こんな楽しいみなと祭り初めでだぁ」とおっしゃるバーテンさんに、こっちが楽しませてもらった。

  • 気仙沼商会の今年のテーマは虎舞。一緒に配られるチラシが楽しみで、虎舞の由来が書いてあった。あれを読むと土地への感謝が伝わってきて、僕も愛郷心がわいてくる。恒例の餅まきには「焼きますからもっとください」と叫んだら笑われた。

  • 博士川夫妻が営業視察に訪れる。3週間後の夏祭りでのりもち販売を思案中とのこと。焼き加減、調味料の配合割合などぜんぶ教えた。プレートにふたをして何もしない僕に「後なにすんの?」と聞かれ「焼けんの待ってんの」と答える。

  • 赤ん坊抱いたら100%寝かせる乳母が来店。しかも水戸黄門のテーマで寝かせるという。目をらんらんとさせていた7ヵ月の双子のひとりを、ものの10分で寝かせてしまった。双子の母親が「こっちもお願いします」ともうひとり差し出した。神業だと思った。

  • 大先輩の餅焼き助っ人の申し出を受ける。プレートを2台に増やし、ブレーカーが落ちぬ温度で時速100個に加速させた。大先輩に向かって、パック詰め3級だの免許皆伝だの言いながら焼く。本当に助かった。

  書ききれないので列挙しましたが、娯楽は人にあると思いました。いや、人が娯楽、といったところでしょうか。交通規制がかかって静かなはずなのに、なんか賑やかなのを見て確信しました。賑わいはまちでなく、人がつくるものなのだと。

  来年は拍手隊でも結成して、パレードを迎え撃ちしようかな。

KENJI

 

コメント

KENJIさんお疲れ様でしたー。
今年こそ海苔餅を買いながらお顔を見に行こうと思ってたのですが、
二日間太鼓に参加させていただいたり、インドネシア美人の後ろの車でアナウンスしたりと、
(その車の中から、店米山武様店頭の賑わいを見てましたよー^^ Nさんの笑顔も発見♪)
いつになくあっちこっち参加させていただいておりました。
あの賑わいを見ると、町に活気が戻ったようで、勇気が出ますねー。
来年は是非、餅焼き入門と、拍手隊に参加させて下さい(笑)。

先日はお忙しい中ありがとうございました。
話をするのは始めてでしたが、ブログなどで
見た風貌と相反して(失礼)フレンドリーで
安心しました。(笑)
海苔餅、カレー大変美味しく頂きました。
またお会い出来る日を楽しみにしています。

「店米山武」さんの軒下会話、目に浮かびます。

「 来年は拍手隊でも結成して、パレードを迎え撃ちしようかな」に参加を予約します。

>kazueさん

それはそれはお疲れ様でした!gunさんが「kazueさんいた」と言ったので近くにいると思ったらパレード車だったんですね〜。テレビを消し、車を降りたら昔ほどではないでしょうが、活気が戻るんじゃないですかね。気仙沼にはキャラの立った人がかなりいますから。

>でらぽんさん
いえいえ、こちらこそお越しいただき有難うございました!僕は見た目こそフレンドリーですよ。ある調査によれば、デブはいい人に見えるそうです。(笑)こりゃ来年もやんねっけね。

>秋彦さん
たぶん、いつもと変わらぬ風景なのでしょうが、久しぶりに帰るとほんと新鮮です。それでは来年、拍手隊結成!

この記事へのコメントは終了しました。

河原田ライブカメラ

BBっといー東北