« 多羅葉 | メイン | 地震で止まった古時計 »

2011-03-07

味噌作り~

20110304 004 

一晩水にうるかした(つけた)大豆をコトコト煮ています。4時間ぐらいと書いてはありますが、ストーブの上で3時間弱で軟らかくなりました。

20110304 008

マッシャーで「えいっ!えいっ!」力任せにつぶします。

20110304 009

麹をパラパラにほぐし、塩と良く混ぜて「塩切りこうじ」を作ります。

20110304 011

つぶした大豆と塩きり麹をまんべんなく混ぜ合わせ、ハンバーグくらいの軟らかさにするためにゆで汁を加えて調節。

そのあと、握りこぶし大に丸めて、容器の底に叩きつけるように「よっしゃ!よっしゃ!」と投げ入れて。

コントロールが悪いと、散々。この作業が何とも言えず、快感!です。(笑)

大豆2:麹2:塩1の割合で、、、何とか毎年上手く出来て友人らにおすそ分け。

「美味しかったよ~」の言葉に、「手前味噌」作りにいそしんでいるわたし。

 

seiklo

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

河原田ライブカメラ

BBっといー東北