91 posts categorized "メディア"

2006-06-01

sagoolでさぐ~る

 おととい、日本で新しい検索エンジンが誕生した。sagool、読み方は「さぐーる」。

 http://sagool.jp/

 まだベータ版だけれど、これからサービスやインターフェイスを改良して本格的に稼動させる模様。リンク数重視のロボット型検索エンジンでは抽出することがだんだんに難しくなってきた「人の主観・興味を反映した検索結果」を抽出することを目指しているという。

 と書いたところでサーバメンテナンスの時間が迫ってきて、この続きはまたあとで。お知らせだけでも先に。

 スローな食、なのにしち面倒な用語ばかり並べてすみません。

KENJI

2006-05-31

役割期待と予定調和

 ほぼ1ヶ月ぶりに投稿します。どうもご無沙汰しておりました。五月病にかかりまして、というのはウソで、韓国ドラマ『チャングムの誓い』DVDを借り、仕事→チャングムの誓いを見る→寝る→仕事→チャングムの誓い→寝る→…を繰り返しておりました。脚本家の筆力に圧巻です。脇役が主役を食ってしまうほどの人物描写、伏線を併走させてしっかり着地させるストーリー構成。まさか自分がドラマジャンキーになるとは想像だにせず、クライマックスの第48話を7回見てしまいました。ただ、NHKで放送したのは時間の都合で一部編集されているらしく、ただいま韓国MBS版を取り寄せているところです。

 そんなわけでチャングム狂いもそろそろ落ち着いてきた、というか傍から見ればさらに深化しちゃったような気もしますが、これからまた投稿していきますのでよろしくお願いします。

KENJI

2006-04-05

Kick Off!!連載始まる

 パラリンピック走り幅跳び代表の佐藤真海選手がインタビュアーをつとめる連載が始ままりました。トップアスリートの子供時代を本人たちから聞き出す企画で、専門誌記者も知らないネタが紹介されるかも。第1回目は宮里藍さん。彼女は小学校で「シキラー」と呼ばれていたらしい。

サントリースポーツサイト
Kick Off!!

 真海選手は来月1日からマンチェスターで開かれるパラリンピック・ワールドカップに出場するそうです。競技日にはイギリスの方を向いてモルツ一気飲み!って、応援にもならないけど恵方巻みたいに飲むぞ。

KENJI

2006-02-27

バーチャル帰省

Hamamiyama_live  帰省したついでに懸案のライブカメラを取りつけました。変哲もない庭先の風景で、遠くに見えるのが大島の亀山で、手前が鶴が浦。内湾がかすかに見える程度です。これでどこにいても目だけは実家にいる気分になるかどうか。3人でためしてみます。

http://hamamiyama.iobb.net/

ユーザー名:guest パスワード:kesennuma 。パンチルト機能がついていますので、上下左右に動かせます。

KENJI

2005-12-21

ブログ・オン・ファミリー

Blog_on_business  年末に刊行される『ブログ・オン・ビジネス~企業のためのブログ・マーケティング』(日経BP社/1500円)で、巻末の一覧で紹介されます。店米山武へ届いたメールによれば、ブログ名とURL、トップページ画像が掲載されるようで、名だたるサイトと一緒に紹介されるとは光栄です。思わぬ知らせに喜びも戸惑いもこえて、eiko婆は日経新聞に建物が載ると勘違いしています。もっとも僕の説明が足りなかったかもしれません。それにしてもどのジャンルに当てはまるんでしょうか。ビジネスでなくブログ・オン・ファミリーのような気もしますが、強いて言えば関係性の強化といったところでしょうか。内部でも、外部とも。

KENJI

河原田ライブカメラ

BBっといー東北