大牟田完熟袋みかん一箱、yokoあてに届きました。前のつとめ先の園長先生が送ってよこしたのです。甘くてやわらかくて本当においしかったです。食べる前に一筆描きました。皆でおいしく食べました。一つひとつ袋に入ってて葉もついてて、めずらしかったです。
今年もあとわずか。来年も体に気をつけて頑ばりましょう。みなさん無理しないようにね。
EIKO
だいぶ寒くなってきましたね。でも今年は改築のおかげか、外もなのか思ったよりあたゝかい感じです。
浜見山のさざんか一枝描いて見ました。毎年この節にさざんかを描いていますが、毎年違う感じになります。今年のはどうでしょう。赤色の花びらに雪が積もるのを想像したら、あたたかいけれどやはり冬だと思いました。
みなさんカゼをひかない様に。
山桜の葉っぱもそろゝ落ちる様になりました。これからは寒くなるばかり。今年も過ぎ去るばかり。でも前向きに思うとまた春が来るもの、楽しみに待ちましょう。しばらくご無沙汰していました。こちらはみな変わりありません。yokoは一生懸命働いてます。休みの日、ふたりでマンボへ行きラーメンとパフェを食べました。
これからの柿はとっても甘くなっておいしいです。私は何時も食べ物のことばかり書いていますが、やはり年をとると食べ物が一番の楽しみです。山のもの、海のもの、果物、みんな大好きです。
yokoが帰って来てからは家族が一人増えたのでとてもうれしいです。
いまの季節にだけ見られる「ムカゴ」。めづらしいですね。山いもからとれる可愛いイモです。ご飯といっしょに炊いたり、煎って食べたり、自然の恵みを満喫しています。有りがたいですね。この次は柿の節ですから、柿の絵でも描きましょう。題材がいっぱいあって描きたてられません。
最近のコメント