店米山武だらけ
ヨドバシカメラにて。
やっぱり大画面は迫力ありますな〜!
KENJI
NHKBSハイビジョンで放送された「おなじ屋根の下で~米屋さんのブログ通信~」。ご覧いただいた方から感想や激励をいただき、家族一同胸がいっぱいです。シナリオも演出もなく、家族の会話だけで番組をつくるとは、どんな風に仕上がるのか心配でした。
放送当日、兄弟3人で見ました。のっけからeikoばーちゃんの人間霧吹きでカウンターパンチをくらい、3人とも死にそうなほど大爆笑。仏花に「ブーーーーッ!」だもの。もっと上品にやってくれ~!と思ったけど、そういえば佐吉翁も人間霧吹きしてたし、我が家の朝の日常でしたね。忘れていました。
それにたまたま通りかかったヴァンガードのマスター。yokoに何がんばれと言ったかと思いきや「男探しがんばれ」ときた。小2の小娘に「観音様は大事にしろ」と言うだけあって、さすがです。
総収録時間は約22時間あったそうです。それを23分弱に編集したディレクターのSさん、いつもの日常をぎゅっと凝縮してくださってありがとうございました。
KENJI
気仙沼発のブログがだいぶ増えて、離れていても近くにいるような感覚でいます。でも、ネットはネット、徳仙丈山や初ガツオの記事を見るだけで行けないし食べれない。離れて気づくあの贅沢さ。うらやましい~!というわけで、久しぶりに沼的ブログを紹介します。
kataribarを企画したり、気仙沼ホルモンマップを独自に作っていたり、今いちばん元気なチームではないでしょうか。20代らしい勢いのある文章が毎日アップされるので、2~3日見ないと溜まってしまいます。
抱腹絶倒、気仙沼弁を知る人なら余計そうかも。2年前、先輩の飲んでも食ってもさんと一緒に紹介したかったんですが、勝手に紹介するのも失礼だし…と躊躇していました。が、先日の記事で「ブログば紹介してすけらいね!」とあって、いよいよ解禁!って書けとも書くなとも言われてませんが、我が家ではみな愛読しています。
魚屋さんのブログ。その日水揚げされた魚だったり珍しい魚だったり、臨場感たっぷりの市場レポートもあって楽しいです。本体のウェブサイトには三陸魚図鑑があって、図鑑代わりに使わせてもらっています。
野球と旅行と読書をこよなく愛す…とのプロフィール通り、情報アンテナの感度は抜群。某大手出版社の編集が「東京より速いこまっちょブログ」と驚くほど。本人いわく「好きなことを書いてるだけ」とのことですが、その力みのなさが才能なんだと思います。帰省時の飲食店情報は、このブログを参考にしています。
気仙沼にこんな風景があったの?って思う写真ばかりで、かなり見とれています。写真は機材でも被写体でもなく、撮る人のセンスなんだなあとつくづく感じます。小さな変化を見逃さないというか、審美眼を持っているというか、僕も見習いたいです。
沼的ブログはお気に入りリンクに随時増やしています。
KENJI
当店など、被災した内湾地区の国登録文化財は次の団体・企業のご支援で応急修理が進められています。世界各地からのご支援に深く感謝申し上げます。
文化財保護・芸術研究助成財団
|
---|
気仙沼風待ち通信 2013年2月号(PDF) |
最近のコメント