2011-07-14

ファイト新聞書籍化

R0010601

避難所で暮らす子どもたちが自主発行していた「ファイト新聞」。メディアでも話題になったあの新聞が書籍化された。

「春みっけ」には満開の桜の写真が、清原和博さんの直筆サインには「レアです」とか、「イギリス人から取材をうけました」とか、子ども目線の避難生活が綴ってあって目が潤んだ。僕が一番気に入ったのは、

「夕飯のやきそばがしょっぱかったです」

あはは、大人の味付けだったんだろうな〜

KENJI

2011-07-13

ヴァンガード、8月初旬再開へ

R0010590

南町のジャズ喫茶、ヴァンガードが8月初旬に再開する。いま、急ピッチで補修していた。店の前にいたマスターによれば、7月末の完成をを目指しているという。出来上がったら徐々に始めるとのこと。痕跡をのこすため、看板はそのままにしておくんだと。

「俺な、避難物資もらってねえんだぞ」

と言っていた。

マスターらしい矜持だと思う。

KENJI

2011-07-07

きょうこの頃

20110705 020 

これは、庭のガクアジサイ。
煎餅坂頂上付近のアジサイ山。

「だいぶいい感じになってきたね。楽しみ」

と言われる日々。

みなさん、お時間あるとき覗いてみてください。

20110705 023

どくだみも「わたしも忘れないで」と言わんばかりに主張しています。

匂いがハエ除けに良いって聞いた気がするので、ビンにどっさり入れて置こうかな?

20110705 025

でもやっぱり一家に一個ならぬ、一人に一個!が必需品のきょうこの頃。(笑)

ペットボトルのハエ収集器は、集まりすぎて捨てる時におえ~~~~~~~ってなるし、ハエ取りリボンは自分が引っかかったりするしね。

当分、ハエ対策はつづく。

 

seiko

2011-07-06

復興岩手路

20110705 011 

岩手・須川温泉ちょっと手前の湧き水汲みに行ってきました。4年前になるのでしょうか?岩手宮城内陸地震で壊れたまつるべ大橋は仮橋から本橋になっていました。案内板の×印は震源地。こんなに近くだったんだとビックリしました。

20110705 014 

展望台があって、新橋と壊れた旧橋両方見ることが出来ました。

「一本足で震度何ぼに耐えられるんだいねぇ」

と巷のスズメ。(笑)

20110705 009 

名水百選「ぶなの恵み」と名づけられ、いつも多くの人が列をなしています。この時に限っては、だぁれも居なかったので”わが家の湧き水”状態で独占中!(笑)

森林浴も謳歌したひととき、、、震災が夢だったらと、、、思ってしまいました。

明日もがんばろう! 

seiko

 

2011-07-02

たまには演歌〜〜♪

 

20110701 014

「演歌キャラバン隊」が気仙沼小学校の校庭にやって来ました。

高台だけあって、のぼり旗が風にたなびいていて、何とも心地よく感じます。

ここ数日、梅雨とは思えない30度超え。辟易としていたので一息つきました。

20110701 006

トラックのステージに北島ファミリー5人が軽快なトークを交えながら、歌ってくれました。

演歌に詳しくないわたしも、、、ミーハーぶりを発揮して手を振りましたよ!さぶちゃーんって。(笑)

20110701 017 

中学校の校庭に仮設住宅が建ったので、小学校の校庭で部活する中学生。

練習中のBGMが生演歌って、滅多にない体験でしょうねぇ。

 

seiko