=ひな飾りとつるし雛展 (昔の着物展 同時開催)=
■期間:平成23年2月11日(金)~3月3日(木)
■時間:午前10時~午後4時
■場所:千厩・酒のくら交流施設
■会場へのアクセス:→ こちら http://senmayablog.blog85.fc2.com/blog-entry-93.html
千厩の女性たちが作ったつるし雛のほか、江戸・明治・大正時代の着物や帯も展示してあります。
私のお雛様といえば、一年中テレビの上に内裏雛が置いてありました。
幼稚園児だったある日、友達が言った「一年中飾っているとお嫁に行けない」を真に受けて、帰宅間もなく
「今すぐ片付けてぇ~!!」と泣きました。挙げ句には友達の7段飾りと比べて1段しかないと悪態をつき、seikoさん曰く、寝るまでさめざめとしていたとか。
あれは我ながら、ものすごい剣幕だったな......
たぶん、人生で一番泣きわめいた夜でした。(笑)
あの内裏雛、木目込みの講習会に通ってのお手製だと知るのは最近なんですけどね。
改めてひな祭りについて調べてみると、江戸末期までは内裏雛のみを飾るのが一般的だったようです。
世代交代したテレビの上に、内裏雛を置ける場所はなくなりました。
かつての場所には置けないけど、もう一度飾ろうかな。
yoko
大阪どすぇ〜
あっ間違えた。大阪やけん!?大阪でっせ~・・・でんねん?
初の1人ぼっちの搭乗にドキドキ....
空港でサイトシーンって言えば大丈夫かな。
いやいや、国内だから関係ないよね。
そんなレベルでも無事着きました。
予定していた便は整備点検の為に欠航。
振替便に乗り、45分遅れの到着です。
ほな、行ってきます!
yoko
当店など、被災した内湾地区の国登録文化財は次の団体・企業のご支援で応急修理が進められています。世界各地からのご支援に深く感謝申し上げます。
文化財保護・芸術研究助成財団
|
---|
気仙沼風待ち通信 2013年2月号(PDF) |
最近のコメント