« 2006年1 月 | メイン | 2006年3 月 »

30 posts from 2006年2 月

2006-02-28

ITグランマ

Hotpepper  EIKOばーちゃんの絵手紙は子や孫に限らずあちこちへ送り、聞いたら去年は200通近く差し出したという。ばあちゃんのダンスサークルの親友、料理学院のミエコ先生もそのうちの一人だ。おみやげでいただいたという韓国の粗挽き唐辛子のおすそわけが届き、小分けされた瓶には、ばーちゃんの絵がシールになっていた。

「デジカメで撮ろうと思ったけど、出始めの頃のものだから画素数がよくないのよー。それでスキャナで取り込んでみたの。」

 ばーちゃんは横文字が並んでチンプンカンプンのようで、隣で聞いていた僕はIT用語を駆使するミエコ先生の方が若いと思っていたらばーちゃんより年上だった。大正生まれ。パソコンできるできないは年齢じゃないと思った。

KENJI

2006-02-27

バーチャル帰省

Hamamiyama_live  帰省したついでに懸案のライブカメラを取りつけました。変哲もない庭先の風景で、遠くに見えるのが大島の亀山で、手前が鶴が浦。内湾がかすかに見える程度です。これでどこにいても目だけは実家にいる気分になるかどうか。3人でためしてみます。

http://hamamiyama.iobb.net/

ユーザー名:guest パスワード:kesennuma 。パンチルト機能がついていますので、上下左右に動かせます。

KENJI

2006-02-26

春が来た

♪はるがきた~ はるがきた~ どこにきた~
やまにきた~ さとにきた~ 野にも来た~♪

 曇のち雨のとても静かな日曜日でした。朝、ぼんやり外を眺めていたら「ほ~ほけきょ~!」とウグイスの初音が心地よく響きました。耳を澄ませて音のする方向へカメラを向けてみましたが、どこにいるのか見つかりません。まだ幼いからなのか、久しぶりに発したからなのか、のど自慢だったら鐘二つです。調べてみると鳴くのはほとんどがオスのウグイスで、メスはたまにだそうです。求愛や威嚇、縄張りを主張するためと考えられ、繁殖期が終わるとまた鳴かなくなるようです。ほんの数回でしたが、ほんわかと嬉しさを感じるひと時でした。

 もうすぐ春ですね。

seiko

2006-02-24

せんべい汁

Ryouri_045  おつゆにせんべいを入れる?そんな不思議な体験をしました。青森三八地方や岩手県北に伝わる郷土食だそうで、いただいた袋にも「八戸名物」とうたわれていました。

 どんな味かとかじってみたら、味はほとんどじません。南部せんべいプレーン味といったところです。大根、人参、ごぼう、鶏肉にしょうゆで味付けをして、最後にせんべいを割って入れるだけです。せんべいは堅く乾燥したものという先入観が邪魔をして、意外な取り合わせに戸惑って、はじめ1枚だけ入れて鍋をのぞいていました。入れて間もなくせんべいにおつゆが染みこんでいく様子がわかります。このままふやけてどろどろに、と思いましたが最後まで形を保っていました。

Ryouri_048 出来上がったのが左の写真です。フニャフニャというより、小麦粉が原料なのにもちもちとした食感が口の中に広がります。とてもおいしくいただきました。

 未知との遭遇はまだまだ続く、、、。

SEIKO

2006-02-22

和製スイートポテト

Ryouri_037

 やんごとなきことがあって帰郷したところ、テーブルに佐渡みやげでもらったという干しさつまいも餅が置いてありました。ふかしたさつまいもともち粉でしょうか。さつまいも9にもち粉1の割合のような感じで、天日で干すのでしょう、凍み豆腐のように藁で編まれ、干しいものような、舟和のいもようかんを干したような感じです。

Ryouri_043 トースターで焼くこと5分、うぐいす色からおうど色になってさつまいもらしくなりました。もっちり感よりもホクホク感のある食感で、甘さ控えめのとても素朴な味。牛乳と合わせたらスイートポテトになりましたが、牛乳の消費期限が2月15日。SEIKOは「大丈夫。寒かったから」って冷蔵庫に入れっぱなしだっただけじゃないですか。

KENJI

河原田ライブカメラ

BBっといー東北