« ベイシー詣 | メイン | 珍入者 »

2006-08-19

無言有音のおもてなし

 というわけで、閉店中のベイシーへ。スピーカー正面の席に案内される。僕はオーディオにさほど興味があるわけでもなく、ホスト役なのでスピーカーに背を向けて座った。

 1枚目。名盤中の名盤、アート・ペッパー。アルトサックスが鳴り出した瞬間、思わず振りむいてしまった。なに、この立体感。誰かそこで吹いてんじゃないの。目をつむると鼓膜を抜けて脳内で弾かれている感覚におちいる。スピーカーの手前の席で、マスターが足を組み、腕を伸ばしてうつむいている。その格好が「これがオレの相方だ。今日もいい音だしやがって、フッ」とでも言いたげだ。って僕の想像だけど。

 2枚目。トミー・フラナガン。ホスト役なんかどうでもよくなってきた。僕も正面に座りなおし、スピーカーと対峙するがかなわない。前後左右どころか上下からも包み込まれる。ピアノの響板の中で、目前に弦があるような感じ。「カンファメーション」では身震いがして泣きそうになる。マスターが外へ出るふりをして、僕たちの様子を伺いにきたのだろう。その背中に「してやったり」と書かれているように見えた。って、これも僕の想像だけど。

 いま考えてみると、この2枚のレコードは一見客にあったものを選んでくれたように思う。あっという間にフルコースを平らげた気分だもの。

 無言だけど音でもてなしを受けて、3人とも大満足で店をでた。

KENJI

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a0128759cdc29970c0128759ce134970c

Listed below are links to weblogs that reference 無言有音のおもてなし:

コメント

ところで、「ベイシー」はどの辺りにあるんだ?今度行ってみたいな。

>高橋酒造さん
一関駅西口から徒歩10分、世嬉の一酒造博物館のそばです。ジャズやクラシックに興味がなくとも、音の立体感を感じるには絶好のスポットです。
(公認HP)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~toronto/basie.htm
ベイシーを知るならこちらの記事をどうぞ。
(斉藤純:音楽を旅する)
http://www.so-net.ne.jp/e-novels/yomimono/music-tabi/003.html

二十歳代、JBLの凄さに気仙沼から足繁く通ったものだ。いまは、年に数回。それでも興奮冷め遣らず。マスターがいい!音がいい!!自分には思い出多い「ベーシー」だ。

25年前、一関出身の先輩が言っていたジャズ喫茶のことかなー。めちゃくちゃ有名だと言っていましたが。

帰ってきましたァ~
JAZか・・・最近は聴かないな・・・ン~

ところで5000人目も5001人目も誰もメールをくれませんでした^0^
あんなにアクセスがあったのに(笑)
きっと皆さん自分ではないと判断したのでしょうね^^

なので改めて5100人目にUPし直します^^

>秋彦さん
多分そうだろうなぁと察しておりました。20代からあそこで耳を鍛えていたとは脱帽です。帰省の楽しみがまたひとつ増えました。

>マリコさん
そうなんです。めちゃくちゃどころか、「日本一のジャズ喫茶」と呼ばれております。

>着物作家さん
お帰りなさいませ~。実家では一族揃い踏みでしたよ~。どすこいッ!それで鼓笛隊の話をしたら皆大笑いしていました。
僕がクリックした時は4993人目でした。それで隠しページを探すこと40分、リタイアです…。

>着物作家さま
うわーーーー!。残念。
わたしは5003番、見っけましたよ。
この前いただいてたしーって、そっと身を引きました。(笑)

今この時間で5092人なので、今晩中の再UPになりそう^0^
kenjiさんはまだ気がつかなかったようですよ(笑)

>一族揃い踏みでしたよ~。どすこいッ!
地響きが聞こえてきます(恐ろしや!恐ろしや!!(;_;)/~~~)

ベイシー、最近は年に1~2度、それもライブの時しか行ってませんが^^;
あのお店の「音」を楽しむには、やはし通常OPENの日、でしょうね~♪

ライブの時に行くと、チケットのNo.とかあまり関係なく、
お席の采配をマスターが決めてくださるんですが、
あの雰囲気なので、ちょっとコワイしどきどき(笑)。
でも、いつもいいお席に案内して下さる(無表情で(爆))ので、ちょっと嬉しいかも^^

>着物作家さん
火がついて、血眼になって探し当てました。

>kazueさん
ご無沙汰です、DVD借りっぱなしでごめんなさい!ライブに出かけているとはさすが。ケイコ・リー、ハンク・ジョーンズ、渡辺貞夫、どれもみんな聴いてみたいですね~。車で1時間も飛ばせば一流の音に出会えるんですもんね。すごいです。今度通常openの日に行ってみます。

この記事へのコメントは終了しました。

河原田ライブカメラ

BBっといー東北