取材の取材?
風待ち研究会さんの案内で、島根県から街づくりの取材調査にいらっしゃいました。カメラを持つ彼は、それを取材する地元新聞社のI君でした。
eikoばあちゃんの説明を一生懸命メモするみなさん。風待ちのM女史は建築の専門家だけに、とても心強い助っ人です。台風の影響でしょうか、湿った空気が漂って自慢の蔵クーラーも効きません。蒸し暑い中、おいでくださってありがとうございました。何かのお役に立てば、、、と、思っています。
seiko
風待ち研究会さんの案内で、島根県から街づくりの取材調査にいらっしゃいました。カメラを持つ彼は、それを取材する地元新聞社のI君でした。
eikoばあちゃんの説明を一生懸命メモするみなさん。風待ちのM女史は建築の専門家だけに、とても心強い助っ人です。台風の影響でしょうか、湿った空気が漂って自慢の蔵クーラーも効きません。蒸し暑い中、おいでくださってありがとうございました。何かのお役に立てば、、、と、思っています。
seiko
この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a0128759cdc29970c0128759ce3a5970c
Listed below are links to weblogs that reference 取材の取材?:
この記事へのコメントは終了しました。
当店など、被災した内湾地区の国登録文化財は次の団体・企業のご支援で応急修理が進められています。世界各地からのご支援に深く感謝申し上げます。
文化財保護・芸術研究助成財団
|
---|
気仙沼風待ち通信 2013年2月号(PDF) |
取材陣を取材する。凄いことです。昔、『記者を取材した男』(?題名を忘れました)記者が記者を取材した本です。結構面白かった。seiko女史はまさにそれですね。
投稿情報: 秋彦 | 2007-09-05 21:16
>秋彦さま
お褒めに預かりありがとうございます(笑)
単に、うちにいらした人を撮っただけ、、、。
今度、いかが?
投稿情報: seiko | 2007-09-06 06:50
ご無沙汰です。
島根のお二人、その後、役所にお出でになりました。
気仙沼の人々の元気さ、いろいろな活動の活発さ、そして、ふれあいに感動された様子でした。
武山さんちの応対が良かったのだと思います。
投稿情報: 千田 | 2007-09-06 23:35
>千田さま
街づくりはなかなか難しい課題のひとつでしょうね。
そこには、それぞれの生活がある訳ですからね。
風待ちの皆さんが積み重ねてきたものが大きいと思います。
出来るお手伝いだけですが、これからもよろしく。
投稿情報: seiko | 2007-09-07 06:40