坊主バー
こないだ四谷で生まれ育った友人と道端で話していたら、近所のおんちゃんおばちゃんが寄ってきて井戸端会議になった。
「あそこの娘さん練馬の工業高校生とつきあっている」だの「茶髪にしたけど挨拶はちゃんとする」だの、下世話な会話が続いてハッとした。都心にも町内のコミュニティーはちゃんと残っていて、人が多すぎて見えないだけだと。それと人間関係の濃さは中央地方関係ないのだと。
そんな四谷を本拠地にしてもう10年になるけれど、義理人情に厚い人たちに囲まれてありがたく暮らしている。
で、四谷には荒木町という、一角に数百軒の飲食店が並ぶ花街がある。そこに坊主が経営するバーがある。坊主バー。読んで字の如く、浄土真宗の僧侶が経営するバーで、店内オブジェは仏壇と曼荼羅図、フレグランスは線香。オリジナルカクテルは
「極楽浄土」「無間地獄」「灼熱地獄」など。
それに1日1回ショーがある。いわゆる僧侶による説法。
ということで一昨晩、上京した友人と坊主バーへ。
仏像と仏教画に囲まれて飲む非日常体験と少しの背徳感。「仏さまをいじって良いのか」と、ふとよぎる。でもよく考えればイスラム教のように禁じているわけでないし、忌中払いに酒はつきものだし、仏教と酒は親和性があるのだろうと勝手に解釈して飲む。隣の客はお布施と戒名の金額について話している。僕らは最近あった葬式の話やら、酩酊和尚のエピソードやら、寺社と自分の関係をつまみしたら意外と出るわ出るわ。生活に根ざしすぎて気づかないだけで、仏教との関わりはあちこちにあると思った。
坊主バー(四谷店)
新宿区荒木町6 AGビル2F
TEL:03-3353-1032
19:00〜25:00 日・祝定休
KENJI
さすが、四谷怪談の地。(笑)
お岩さんはほんとは怪談に登場するような人じゃなかった、、、んだよね。
投稿情報: seiko | 2010-03-06 07:43
>seikoさん
江戸時代、四谷怪談は通常より暗くして上演したためにケガする出演者が続出。それで都市伝説化していったそうです。なのでテレビや映画、演劇関係者が上演の無事を祈っていまでも於岩稲荷に参拝するとか。サンミュージックや太田プロなど老舗の芸能事務所が四谷にあるのは於岩さんのおかげかもしれません。
投稿情報: KENJI | 2010-03-09 03:06
お~!東京行ったら連れて行ってくれ!
いつも突然だけどね
投稿情報: 高順 | 2010-03-11 17:38
>高順さん
ほんだっから。前もって連絡くださいな
投稿情報: KENJI | 2010-03-11 17:50