« 駆け足軽井沢♪ | メイン | 紫陽花を届けます♪ »
わたしはこの花を「あめふりばなこ」と覚えていました。梅雨から咲き始めるので、雨降花とよばれ、、、それが訛って、あめふりばなこ。(笑)
子供たちが蛍をこの花に入れて持ち帰ったといわれる逸話から、付いた名前が「蛍袋(ほたるぶくろ)」。
面白いですね。
珍しい赤色も買いましたが、なかなか増えません。
たぶん、間違って雑草と一緒に抜いてしまったかも。
あーあ。「あんだのやっこどだもの」って、言われるだろうなあ。(笑)
seiko
「あめふりばなこ」、昔を思い出しました。
朝、おやじが田んぼの草刈りから帰ってくると、きまって「けさもさいでだ」とそれを持って帰ってきました。
「ちゃっこいおれだず」は、それを酢漬けにして、「なめった」ものです。(笑)
投稿情報: 秋彦 | 2010-07-10 04:03
>秋彦さま 暑いですねぇ~。 あめふりばなこ、、、楚々として、この時期に似合いますね。 ほんだけんと、あづくて~、はやぐ梅雨あげでけろ~と誰彼が騒いでいます。(笑)
投稿情報: seiko | 2010-07-10 16:06
この記事へのコメントは終了しました。
「あめふりばなこ」、昔を思い出しました。
朝、おやじが田んぼの草刈りから帰ってくると、きまって「けさもさいでだ」とそれを持って帰ってきました。
「ちゃっこいおれだず」は、それを酢漬けにして、「なめった」ものです。(笑)
投稿情報: 秋彦 | 2010-07-10 04:03
>秋彦さま
暑いですねぇ~。
あめふりばなこ、、、楚々として、この時期に似合いますね。
ほんだけんと、あづくて~、はやぐ梅雨あげでけろ~と誰彼が騒いでいます。(笑)
投稿情報: seiko | 2010-07-10 16:06