305 posts categorized "歳時記"

2008-01-15

どんと祭

20080114_002

 近所の氏神様、紫神社で恒例のどんと祭が行われました。昨日の天気はどこへやら。穏やかになって一安心。

 「昨日でなくてよかったね~!」

 世話役の南町青年会の方に言ったら、

 「ほんだでば。昨日のような天気でやったら、危なぐイノシシ消防団長に怒られっとごだったでば。」だって。火を使うお祭りですから、世話役の方々は火気の取り扱いに細心の注意を払っています。

 例年より出足が遅いのか、正月飾りが簡素になったのか、、、集積所はいつもより幾分少なく感じたのはわたしだけではなかったようです。

 ご時世でしょうか振る舞い甘酒はなくなっていましたが、いろいろな方と近況報告をしあい、無病息災、家内安全、、、を祈ってきました。

 お世話してくださった皆さん、ご苦労様でした。

seiko

2008-01-13

祝!成人!

20080113_028

 成人式が本日あり、我が家から見える市民会館に紋付き袴や振り袖姿の新成人がわんさか。北風小僧が吹き荒れて、ときおり吹雪になったり、カラ~っと晴れたりと目まぐるしく変わって大変のようでした。

 隣のワーちゃんが「オバちゃん、気仙沼の郷土料理教えて!」と遊びに来ていました。ひょんなことから今年成人式を迎える人は昭和の最後?平成生まれ?という話で、年の差40歳近くあるのに、、、女友達みたいに盛り上がってしまいました。(笑)

 「あざら」のことや「マンボウ」「マンボウのこわた」「もうかの星」「どんこ汁」など、、、小学生に郷土料理をと言っても実際に食べられる料理は少ないかもしれませんね。

 「ずんだもち」や「牛タン」だったらグーなのにねぇ。

 そんな話をしていたら、式典が終わったようで外は賑やか。新成人のいかつい面々が元気に気勢を上げていたのが、100メートル近く離れた我が家にも聞こえてきました。毎年恒例のお約束、いつになっても新成人はいきがいいですね。面白いです。

20080113_025

 望遠を使ったついでに「シジュウカラ」を撮ってみました。すばしっこいので鳥は難しいですね。「撮るよりも餌くれよう~」って鳴いてたかな?

seiko

2008-01-09

冬ぼたん

Huyubotan2008

 冬でも手をかければなんの花でも咲くんだね。今朝の新聞にのってました。前にも描いた覚えがあるけど、また描きました。

 寒いから体に気をつけて

EIKO

2008-01-07

続 消防出初め式 

20080106_030

 チビっ子の人気の的、消防車両のパレードがありました。

 近所のnaoki君は大はしゃぎで手を振っています。

20080106_047

 消防団員の有志による「火伏せのとら舞」は、おどけた舞の中に真剣さが伝わってきました。

20080106_064

 緊張の真髄「梯子のり」の妙技。大きな拍手が送られていました。

 わりと暖かくて穏やかな消防出初め式でした。皆さん、ご苦労様でした。

seiko

2008-01-06

消防出初式

20080106_105

 出港岸壁で恒例の消防出初式がありました。消防艇からの祝賀放水を撮っていたら偶然ウミネコが一緒でした。

20080106_091

 はしご車からの祝い餅まきには多くの人が集まっていました。あまり高いところから撒くと餅が凶器になるので、低いところからバラーッと撒いていました。

20080106_080

 イノシシ団長、野球で鍛えた右腕をいかんなく使っていました~。(笑)

20080106_083

 一脚と望遠レンズを使って撮ったらブレずに撮れました。一脚大活躍です。

20080106_093

 最後は最長30メートルで回転して、空中散歩を楽しませてもらった(?)かな。

 見てる方があわわわわ!緊張してしまいました。

 さぁて、災害のないことを祈って。

seiko

河原田ライブカメラ

BBっといー東北