305 posts categorized "歳時記"

2006-02-04

富士山

Mt_fuji  今度は一寸趣きを変えてこんなもの作ってみました。しばらくちぎり絵を休んでいたから何となく気持ちが動いたの。笑ってね。たまにはちぎり絵を送らうと思ってます。まっててね。

 一昨日、半年振りでじいちゃんを猪苗代病院へ連れていきました。やはり根が丈夫なので変わりないそうです。安心しました。私達もまだまだ頑張りたいと思ってますから、心配せずバリバリ仕事頑張ってください。

EIKO

2006-01-30

福寿草

Fukujuso  早いものです。今年も1ヶ月が過ぎ様としています。そして一日一日が過ぎて行くのですね。日差しも大分のびてきましたね。この寒さももう少しの我慢でしょうね。お互いに風邪ひかない様無理しないこと。このへんではインフルエンザが流行っています。県内一なそうです。

 ところで先日、親友の遠藤さんがなくなったので本当にショックを受けました。それでしばらく筆をもちませんでした。やっと最近落ち着いて、元に戻りました。

EIKO

2006-01-21

昨日は大寒

Huyu_213  内湾の港ふれあい公園にあるマスト型のモニュメントです。冬の青空もなかなか味わい深くて、澄んだ青色に夢中です。最近は真冬日が続いてさすが昨日は大寒ですね。空気もぴーんと張り詰めた感じで肌に刺さってくるようです。気仙沼より緯度の高いところに比べたら、まだまだかもしれませんが、この冬はとびっきりの寒さです。

 そういえばニューヨークにいるkenjiへメールを送ったら、暖冬で日中は10度以上、夜でも氷点下を下回らないと返事がありました。今日の東京近郊は積雪10センチだそうで、雪に大喜びのseiちゃんを想像しています。

 滑って転ばないように気をつけてね。degファミリーさん、yokoさん。みなさん!

seiko

2006-01-19

ももの花

Momo  平成18年のお正月も半月過ぎてしまいました。一日一日を大切にすごしたいとおもひつつも、なんとなく過ぎてしまいます。でも、健康で何も心配がないのが幸せと思っています。皆さんに心配をかけないのが私はうれしいのです。

 さかづきで一杯飲みながら、桃の花をながめるのも風情がありますねぇ。手本を見ていたら、春がとても待ち遠しくなりました。

EIKO

2006-01-16

おんなの正月

Huyu_205  遅ればせながら小正月のもち花です。もち花は全国的な呼び名で、この辺ではまゆ玉と呼んでいます(追記)。去年記事にしたので、、、とためらっていたら「こんなに枝の大きいもち花なかなかないよー。ネットに載せらいん!」と促されて再登場です。

 市販のもち花は、モナカ種のもち米でつくったまゆ玉が主流で、モナカの皮のように軽くて扱いやすくなっています。それに対して我が家のお手製は、素人が餅を丸めてくっつけているので不恰好で大きさもまちまちです。去年のは重さに耐え切れなくてまゆ玉がびろーんと伸びてしまいました。そんな反省を踏まえて作ったんですけど、、、それでも大きかったかもしれません。

 昔、小正月は「おんなの正月」と言ったそうです。年末年始、女性は大忙しだったので小正月にゆっくり休んだのでしょうね。eikoばあちゃんとchikakoおばちゃんに、いつ頃まで小正月を盛大に催したか訊いたら二人とも「さぁ~」だって。昭和ひとけた世代でもうろ覚えですから、戦後すたれた行事のひとつなんでしょうね。そういうことは民俗学者にでも聞かないと解らない時代になっちゃったかな。

seiko

河原田ライブカメラ

BBっといー東北