2011-11-02

ごすもづ拾い

20111101 006

漢字では御神餅と書くんだそうです。この辺では「ごすもづ」。

上棟式や進水式で施主が餅をまいて振る舞うのですが、最近はめっきり減っていました。

昨日のお昼前、ご縁ある方が事務所を開くので、餅まきするから来ませんか?と急遽連絡がありました。ごすもづ拾いは久しぶりです。

隣にいた知人のポケットは、はちきれんばかり。

「久しぶりに本気出した~」とニコニコ笑っていました。

20111101 010

終わったあとは、お赤飯やお煮しめ、カツオのお刺身などなど。

やっち家お手製だったようで、お昼ごはん食べないで行けば良かったなぁ。

20111101 001

社長自ら書いたホワイトボード!

開設おめでとうございます~。

 

seiko

2011-11-01

気仙沼においでよ

20111101

1日150万ページビューを超える人気サイト「ほぼ日刊イトイ新聞」の気仙沼支社が本日開設。

立ち上げにあたって、糸井重里さんはこのように記しています。

視線が集まったり、人の行き来が盛んになると、
土地の血行がよくなるんじゃないかと思っています。
血の巡りがよくなると、からだがあったまる。
そういう効果があるとうれしいです。

もともと、人の気持ちのあたたかい気仙沼が、
もっとぽかぽかしてきたら、
また、みんながやってきてくれるでしょう。
にぎやかになっていくのを見ていたいです。

忘れない、忘れられない気仙沼に。より引用)

そしてなんと!歌もできた。タイトルは「気仙沼においでよ」。作曲は矢野顕子さん。

とってもいい曲です。涙がぽろっと。でも聴いたあとは元気になりますよ!

気仙沼のほぼ日

KENJI

2011-10-23

弱り目に祟り目?

20111023 001

写真は紅葉したマユミの幼木です。いよいよ秋らしい風景になってきました。

気温が極端に上下するこの時期、体調を崩している方が多いですね。

例に漏れずイノシシ団長、点滴中です。

しばらく前から、咳がでて悪寒もすると感冒薬。百薬の長だと言っては少々のお酒。優良納税者だと言ってはモクモクスモーキング。(笑)

百害あっても一利なし、、、。

自他共に認める仕事人間、震災後の慌しさと消防活動もひと段落して疲れが出たんでしょうね。

みんなに心配かげっから、たまには休めってことだわね。

 

seiko

2011-10-19

ハックルベリージャム

20111019 012

先日のいもほり遠足で摘んだハックルベリー。

西アフリカ原産の一年草でナス科。

ブルーベリーとは似ても異なもの。

摘んで食べてみて思わずペッ!ペッ!としたくなる代物で、ほんとうにジャムになるの?と半信半疑。

初めハックルベリーと聞いて、、、ん?何か聞いたことあるなぁ。

一晩寝て思い出しましたよ。(笑)

『トムソーヤの冒険』に出てくるトムの親友、ハックルベリーフィン。いたずら好きな、あの宿なしハックです。

ま、わたしにとっては、ジャムが美味しくできれば良いだけなんですがね。

 

20111019 010

 「ハックルベリー1キロに砂糖200g。はじめ熱湯にざっとくぐしてアク抜きしてやるといいよ。煮えたらマッシャーでつぶして、レモン汁を加え煮詰めてね」

シュウコ先生の教え通りに神妙な面持ちで挑戦。

いい塩梅に出来た!

20111019 016

左は「レモンの代わりに入れてみて」と頂いた完熟梅のジャムとお手本のハックルベリージャム。

パンにつけたり、ヨーグルトと一緒に楽しめそうです。

あ~、何だかんだ言ってもやっぱり食欲の秋。

 

seiko


2011-10-17

いも掘り遠足~

20111017 001

大崎市でさつまいも掘り。

夜来の雨で土壌の状態がイマイチなので、少し乾くのを待ちました。老若男女、ワイワイがやがや蔓を引っ張って、出てきたお芋さんに一喜一憂です。

20111017 005

サツマイモが終わって、休む間もなく摘んだのがこれ。

20111017 010

「熟してない緑のはダメですよ~!ジャムにすると苦いですからね~」

と農園の奥さん。

ハックルベリーというナス科の植物。

20111017 012

芋煮を楽しんだ後は、賞品つきの「りんご皮剥き大会」

無口になって真剣な様子を想像してみてください。

結果!経験と歳が物言って、、、一等賞!!!(喜)

 

seiko