« 2009年8 月 | メイン | 2009年10 月 »

18 posts from 2009年9 月

2009-09-07

奥原しんこ「花嫁の手紙」展 丸ビル1Fで

_9060001

 奥原しんこ画伯の展覧会が丸の内・丸ビル1Fので開催中です。これはアッシュ・ペー・フランス ビジューのブライダルフェアに合わせ、花嫁の手紙をショーウィンドウに吊したインスタレーション。文字をよく見ると、知った顔が切り抜かれて作られていました。その他、紫さんの坂をフェルトペンで描いたイラストもあります。東京駅丸の内口から徒歩2分。新幹線の待ち時間にぜひぜひ。

奥原しんこ個展「花嫁の手紙」
会場:丸ビル1F H.P.FRANCE WINDOW GALLERY
(アッシュ・ベー・フランス ウィンドウギャラリー)
日時:2009年9月4日〜10月1日 11:00〜21:00

KENJI

2009-09-06

満月を撮ってみる

Dsc010972

 土曜は満月だった。今年の中秋の名月は10月3日。ひと月早いがまあいいや。満月を真ん中にして右側にススキ、左側にアジサイ。季節の変わり目ですね〜。

 ところでアーノルド・リバーの『月の魔力』によれば、月の引力が潮の満ち引きをもたらすことから、水分が80%占めるヒトにも潮汐作用があるという。よく満月は交通事故が多いとか、出産が多いというのはこの理論によるものだ。地球誕生当時、月はもっと近くにあって、満月には200m級の津波が発生したらしい。それで海が攪拌されて生物が誕生したとの説がある。以来少しずつ地球から遠ざかっているので、津波を引き起こすほどではないけれど、何かしらヒトにも影響があるんだと思う。

 寓話かもしれないが、かぐや姫が旅立ったり、狼男が出没したりするのはこの感覚を表したものなのかもしれない。

KENJI

2009-09-05

気仙沼の朝ごはん

20090905_037

 KENJIです。花巻に出張したついでに帰省しています。で、朝ごはんからこれ。こんなに気張らなくてもと思いきや、すべておすそ分けだとのこと。ありがたいですね~。

 今年のさんま、脂がこってりのっています。

KENJI

河原田ライブカメラ

BBっといー東北