« 2011年6 月 | メイン | 2011年8 月 »

12 posts from 2011年7 月

2011-07-17

おじいさんの古時計が戻ってきた

20110717 007 

初代サヘエおじいさんが結婚記念に購入したといわれる掛け時計、明治33年頃のものです。大正4年と昭和4年の大火で残ったのは位牌とこの時計だけでした。昭和の大火では当時10歳だったサキチ少年が背負って難を逃れ、時を刻んできました。

2004/08/30 河北新報:「昭和の大火」も難逃れ 気仙沼に「おじいさんの古時計

震災前、店舗の柱に掛けてあったのが、津波でフックが外れて、引き波でゆらゆらと着地したのでしょう。

第一波の後、階下をのぞいたら、漂着物の上にちょこんと乗っかっていた、、、そんな感じで、無傷に近い形で見つかったのです。

時計をそっと持ち上げて、2階の幾らかでも高いところへ運んで、私たちは別の場所へ避難しました。

20110717 009 

本体部分は水に浸かっていなかったようなので、ダメもとでメーカーに修理をお願いしたら直せそうだと回答がありました。それに「震災の修理依頼で100年以上のは珍しい。こんなに使っていただいてありがたい」とおっしゃっていました。その時計が2ヶ月の修理期間を終えて、届きました!頑丈な梱包を開けたら懐かしい顔がひょっこりあらわれました。

文字盤がシミだらけで、、、津波かぶったんですから仕方ありませんね。

部品がないということで8日巻きが15日巻きにパワーアップしました。

ちっちゃな店舗になって窮屈かもしれませんが、どんな時を刻むのか楽しみです。

 

seiko

2011-07-15

[ニッポン放送系列]おはよう!ニッポン全国消防団に父が登場

ニッポン放送系列で土曜日または日曜日の放送中の

おはよう!ニッポン全国消防団」に父が出演します。

あの王貞治さんから電話インタビューされた様子が放送される模様です。

 

パソコンをお持ちの方は、radikoの復興支援チャンネルなら

エリア制限がなく全国で聴けますのでオススメです。⇒http://fukkou.radiko.jp/

IBC岩手放送は日曜の6:15~6:25放送です(TBCラジオは土5:00~5:10、RFCラジオ福島は土5:40~5:50)

通常のラジオ放送時間はこちらをご確認下さい。

 

 

ねぼすけなあなた、聞き逃しても大丈夫。

公式サイトにバックナンバーが掲載される予定ですから。

 

DAIJI

2011-07-14

ファイト新聞書籍化

R0010601

避難所で暮らす子どもたちが自主発行していた「ファイト新聞」。メディアでも話題になったあの新聞が書籍化された。

「春みっけ」には満開の桜の写真が、清原和博さんの直筆サインには「レアです」とか、「イギリス人から取材をうけました」とか、子ども目線の避難生活が綴ってあって目が潤んだ。僕が一番気に入ったのは、

「夕飯のやきそばがしょっぱかったです」

あはは、大人の味付けだったんだろうな〜

KENJI

2011-07-13

ヴァンガード、8月初旬再開へ

R0010590

南町のジャズ喫茶、ヴァンガードが8月初旬に再開する。いま、急ピッチで補修していた。店の前にいたマスターによれば、7月末の完成をを目指しているという。出来上がったら徐々に始めるとのこと。痕跡をのこすため、看板はそのままにしておくんだと。

「俺な、避難物資もらってねえんだぞ」

と言っていた。

マスターらしい矜持だと思う。

KENJI

2011-07-07

きょうこの頃

20110705 020 

これは、庭のガクアジサイ。
煎餅坂頂上付近のアジサイ山。

「だいぶいい感じになってきたね。楽しみ」

と言われる日々。

みなさん、お時間あるとき覗いてみてください。

20110705 023

どくだみも「わたしも忘れないで」と言わんばかりに主張しています。

匂いがハエ除けに良いって聞いた気がするので、ビンにどっさり入れて置こうかな?

20110705 025

でもやっぱり一家に一個ならぬ、一人に一個!が必需品のきょうこの頃。(笑)

ペットボトルのハエ収集器は、集まりすぎて捨てる時におえ~~~~~~~ってなるし、ハエ取りリボンは自分が引っかかったりするしね。

当分、ハエ対策はつづく。

 

seiko

河原田ライブカメラ

BBっといー東北