世界にひとつだけの~♪ ①
久しぶりに無心で挑戦しました~。(笑)
着物作家さんが講師の手染めの帯揚げ講習会に参加しました。染物なんて中学のときやったロウケツ染め以来かもしれない、、、などと話しながら、手本を見ながら作業。布を屏風折りにして、、、染めたくない部分に割り箸を挟んで輪ゴムでグルグル巻き。
熱湯に入れて、糊を取り除くのだそうです。
染料を溶かし入れたビニール袋に放り込んで、ゆらゆら、、、。
次は、、、いい湯だな~。
割り箸をはずして、水洗い中です。最終段階になってきているので、どんな風になるか?期待でドキドキです。
それぞれ微妙に違った模様の組み合わせに、感嘆の声が上がって、、、楽しかった様子が伝わってきました。最後はそれぞれの作品を持って記念撮影。
貴重な体験をありがとうございました。
seiko
最近のコメント