305 posts categorized "歳時記"

2008-07-11

蚊帳

20080710_008

 「蚊帳」が蔵の中でしばら~くの間眠っていたみたいです。KENJIに起こされてビックリしているのか?喜んでいるのか?聞いてみました。

 「世代を越えて、、、探索してくれてありがとう!」だって(笑)。茶箱にきれいに畳んであったので、まだまだ使えそうです。

 思い起こすに、蚊帳が現役だったのはいつ頃までだったのでしょう。昭和30年代でないかなぁという話になっています。そしたら最近、エコの流れでまた流行りだしているとか。

 以前、湯布院の古布専門店で蚊帳の切れ端を見つけ、夏用の暖簾を作りました。たしか結構な値段だったのを思い出して、、、欲の皮が突っ張っています(笑)。どうせ取らぬ狸の皮算用でしょうけどね。これで蚊帳風カーテンが作れるかも、、、、なんて(笑)。

 その前に、夏休みにみんなで使おうかなぁ。

 fumihideもわたしも童心に帰って(笑)。

seiko

2008-07-10

今朝の庭

20080710_004

 「山アジサイ」がほんのり赤みを帯びてきました。素朴感といい、うす~い色合いといい写真でそのニュアンスが伝えられないのが残念です。色がだんだん増していく様子を暫く楽しめそうです。

20080710_001

 「ユッカラン」に花芽が8本立ち、やっと1本目のが咲き出しました。下から狙ったらNTTのアンテナと競争しているみたい(笑)。

seiko

2008-04-29

やまぶき

Yamabuki2008

 店先にれんぎょう、山吹、雪柳等々がかざってあります。通る人達が眺めていきます。私も一枝折って描きました。

 桜は昨日今日の雨で終わってしまいましたが、店内では今をさかりときれいです。このやまぶき、こないだのれんぎょうと同じ黄色ですがやっぱり違います。何度も言いますが、自然のものにはかないませんね。では。

 山吹や 井出を流るる 鉋屑 (与謝蕪村)

EIKO

2008-04-25

こりゃ何だべ

080425_003

 花散らしの雨が連日続いたので、咲き乱れていた桜もあっという間に終わりそうです。明日の大川のさくら祭りは「花より団子」になるかもしれませんね。

 写真の物体は何なのか?

 ヒバの木に付着していて、触ってみたらでろーんとゼラチン質の物体で、透明なキクラゲという感じです。これが何か謎に包まれたまま。毎年現れては消えていきます。

 ではお口直しに綺麗どころを(笑)。

080425_009

 雨上がりの「ボケの花」です。

seiko

2008-04-24

カタクリ

Katakuri

 テレビに新聞に賑わっている「カタクリの花」なんて可愛いんでしょう!!実物は見たことありませんが、いまの季節、山々の地面でかれんに咲いているのでしょう。気仙沼ではそろそろ桜が散りはじめたし、水ばしょうでも描きたいなと思ってます。チューリップもきれいに咲いていますね。とてもさわやかな季節になり、ますます素材がふえていきます。

 もののふの 八十乙女らが 汲みまがふ
  寺井の上の 堅香子の花(万葉集)

EIKO

河原田ライブカメラ

BBっといー東北