母方の祖父、toichi爺が育てた水芭蕉畑へ初めて行った。休耕した段々畑が栗林になったのは数十年前。畦のような畝のような所に水を引いて水芭蕉を育てたという。葉が大きくなって、27日の強風で倒れてしまったのもあったけど、よくもまあこんな色を出せるもんだと水芭蕉の純白さに見とれてしまった。そのうち、もっと近づこうと横たわったら、尻に栗のトゲがささってしまう。夢中になりすぎた。
晴耕雨読な爺さんだとつくづく思う。
KENJI
こんばんはKENJIです。帰省しています。
魚町新聞社によれば今年の桜は野鳥に食われたようで、昼間見ると少々寂しい感じもしますが、夜桜は去年と変わりありません。見上げて眺める夜桜は、酔いが余計にまわっていい気分です。
市民会館の坂、河原田みんなの森の夜桜は30日(月)までです。
東急田園都市線、市が尾駅前の成城石井にて。eiko婆の実家、ヤママサのタラが置いてあった。アラスカから塩釜を経由して横浜かあ。物流って面白いなあ、なんてごく当たり前のことに感動する。
恒例の釜揚げシラスが気仙沼から届く。これは地物でしょうか。まだ小名浜あたりのものですかね。とにかく指でパックに穴あけて、つまめるだけつまんでひとすすり。
食感で春を感じる。
1月が過ぎたと思ったらもう4月ではないですか。早い!早すぎる!!季節に気づいたら、桜が咲いていた。
写真は新宿御苑の桜。
八重桜は二分咲き。
木陰で咲いている白い花。何というのでしょう。
最近のコメント