« 2006年1 月 | メイン | 2006年3 月 »

30 posts from 2006年2 月

2006-02-03

気仙沼あさひ鮨の巡回出前

 アブラボウズの記事で思い出しました。気仙沼あさひ鮨の出展スケジュールです。こないだ魚町新聞社からファックスをもらっていたのに、伊勢丹へも松坂屋へも行きそびれてしまいました。

2月1日~7日

名鉄百貨店本館 8階催事場
宮城県の物産と観光展
2月7日~12日
日本橋三越本店 本館7階催事場
全国有名寿司展
2月14日~19日
三越名古屋栄店 7階催事場
全国有名寿司展
2月15日~21日
遠鉄百貨店 8階催事場
全国寿司・弁当とうまいもの会
2月22日~28日
さいか屋横須賀 7階催事場
3月18日~26日
そごう千葉店 8階大催会場

 お近くの方はぜひどうぞ。

KENJI

珍魚アブラボウズ

Ryouri_019  通称「沖ねう」と呼ばれる深海魚です。

 先日あさひ鮨さんの懇談会へお邪魔したとき、刺身として出していただきました。脂の乗りもよく美味しくて、後からお寿司も握ってもらいました。白身はメカジキのような見た目でしょうか。ギンダラ科でネウに似た50キロもある大型魚だそうです。水深500メートル近辺に生息し、この地域で釣れる人は一人しかいないそうです。大陸棚の広がる三陸沖で、水深500メートルを探し当てて糸を下ろす作業が難しいそうで、天候や凪などの条件が揃ってもなかなか釣れないんだそうです。だから年中食べられる魚でなく、入荷があって運が良かったら食べられますね。季節的にはこの時期がいいようです。

 後ろの説明文は「南町ゆめ通り新聞」に載った村上社長さんの記事です。

seiko

2006-02-02

気分は上々、でも、、、

Huyu_238

 今朝の雪の様子です。

 1枚目は雪の重さでキンモクセイがこんにちは状態に。半分の高さになってしまいました。2枚目はfumihideお手製のヒバの木が綿帽子をかぶり、3枚目は着雪した木々が私たちも忘れないでねと主張しているようです。前、右、左、それぞれ違う風景画を見ているような気分になって、空の青色がさらに清々しい気分にさせてくれました。

 反面、湿った雪は重く、雪かきですでに筋肉痛が始まっています。気分は上々!でも肩が痛い!

seiko

Huyu_242
Huyu_249

雪の街路灯

Huyu_206 今日は昼過ぎあたりから雪がしんしんと降っています。通りの街路灯に灯がともりはじめた頃には5センチぐらいになっていましたが、雪質が湿っぽく細かいので、ふわふわ感がありません。看板や電柱にくっついています。

 北国とはいえ、先日の暖かさで根雪がとけていたので「また降るの~」という気分です。朝まで降り続きそうなので、雪かきが思いやられそう。先日の大雪に見舞われた方たちは、こんな気分になっていたんだろうなあ、、、それに比べたらひよっ子ですね。とにかく足元気をつけなきゃ。

seiko

2006-02-01

変身!

Ryouri_412  昨日の「へそ大根」が煮物に変身!しました。見た目はふつうですが、なんと、なんと想定外の仕上がりになりました。

 大根の繊維質が何ともいえない歯ざわりで迫ってきます。生の大根を煮たのとも違うし、切干大根とも微妙に違うし、癖になる感覚です。eikoばーちゃんは「あの気持ち悪い感じのが、こんなに美味くなんの?」そしてsakichiじーは黙々と食べていました。

 戻すこと約6時間、洗って絞ったら白くなってふわふわになりました。4つに切って、人参、椎茸、こんにゃく、厚揚げ。それに冷凍庫にあったイカを輪切りにしてサラダ油で炒めた後、椎茸の戻し汁と砂糖、しょうゆ、酒、だしの素をいれコトコト煮ました。

 fumihideの感想はそれぞれの素材の味が凝縮されて大根にしみこんでいる、んだって。そして、あまり食い物のこと書くな!とも言う。「オラ、さっぱり声かがんねぇ」って声掛けられるのが悩みらしい。そのうち、そのうちネ。

seiko

河原田ライブカメラ

BBっといー東北