« 2007年6 月 | メイン | 2007年8 月 »

32 posts from 2007年7 月

2007-07-07

いかにも?

070706_007

 「ちゃっこいけんと(小さいけど)、うんめぇぞ!」と毎日石巻へ仕入れに行くK氏が届けてくれました。

 ほんと、小さいけれど獲れたてピカピカです。アングラな魚日記さんが言ってたけれど、6月が少雨だとイカも小さい!んだって、、、。

 刺身もいいよと言われて、あっとひらめいた!

20070706_003

 KENJIが見つけてきたイカむき用手袋が大活躍!タオルなしで簡単にピローっと剥けるではありませんか。友人の魚屋さんに渡したら、アナゴのヌルヌル対策に使っているようです(笑)。

 身はまだ薄かったけど、ねっとりしてて歯ごたえがありました。ゲソは塩辛に変身!

 今日も生かされて生きました~。

seiko

2007-07-06

甘いスイカとかわいい金魚

070705_028

 今年も店に「七夕」を飾りました♪

 以前、sayちゃんと作って残しておいたのと、eikoばあちゃんと新たに作ったもので何とか間に合いましたが、あいにく天気は小雨です。大きかったので小分けして「ご自由にどうぞ!」と笹竹を店先に置いたら、10人ほど持ち帰ってくださいました。みなさん楽しんでいるかなぁ。

070705_019

 新顔の飾り「甘いスイカ」。

070705_021

 そして「可愛い金魚」も泳いでいますよ~。

seiko

2007-07-05

気仙沼直送のイクラ丼

 アサヒコムを見ていたらこんな記事が。

〈教えてランチ〉気仙沼直送のイクラ丼

 茅場町に三陸産のイクラ丼を出す店があるらしい。三陸沿岸の川は北海道に比べて短いから、サケは海で卵を大きく育ててから遡上するんだって。だから卵が大きいんだとか。へぇ~。知りませんでした。

 さっそく行ってみなくては!

 三陸ごはん丼魚(どんと) 〔地図

 中央区新川1-16-7 サンクレスト茅場町1F

 TEL:03-3353-6626

KENJI

2007-07-04

清流の幸・イワナ

20070703_022

 産直みのり市へ行って、見っけ!

 ちゃ~んと焼いてあって食べるばかりですが、サッとあぶってお皿に、と言うより少し深めの器に入れて熱燗を注ぎいれて、、、身をほじくり、酒をすすりながら、、、ゆっくりじっくり楽しみました骨酒を。

 ほんとは青竹の節と節を利用した形に割って焼いたイワナを置き、酒の燗用には竹筒のまま節を利用し、上に小さな穴をあけてお酒を注ぎいれて、下部は突き刺さるように切って焚き火で燗をつけたお酒をイワナに注いでこそ真髄なんだけどなぁ、、、とfumihide。

 今度やってみる?と言おうと思ったけど、青竹は何とかなるとしても、イワナ釣りは出来ないし、こりゃ永遠に無理だわね。

 やっぱ、Y子さんにたのんで息子さんに釣ってきてもらおう。一匹200円なんて特価ですもの。

seiko

2007-07-03

Summer Clouds,Summer Rain

Summerrain
 畠山美由紀さんとジェシー・ハリス氏のアルバムが明日発売です。ジェシー氏といえばノラ・ジョーンズの「Don't Know Why」の生みの親としても知られるグラミー賞受賞シンガーソングライター。ギターと歌だけという、とてもシンプルだけど贅沢なアルバムに仕上がっているそうです。

 その畠山美由紀さん、今週末の高校同窓会に出演していただくことになりました。せめてものお礼に懇親会場でも販売しますので、参加される方は会場でどうぞ!

KENJI

 

河原田ライブカメラ

BBっといー東北