猛暑日
暑いので…お休み!
KENJI
« 2007年7 月 | メイン | 2007年9 月 »
暑いので…お休み!
KENJI
お墓参りに行ったら、山栗の木には立派な毬栗が実っていました。季節は確実に秋に向かっていますね。
セミが飛びながらけたたましい声で鳴いていたので、「何か変な鳴き方だね」と言ったら、「お、食物連鎖だ!」とfumihide。
おにやんまがセミを襲っているのを目撃してしまったそうです。(笑)
そのおにやんまか?ことしもsakichi翁に成り代わってか?茶の間に珍入してきました。皆で大騒ぎの後、野生児(=わたし)が捕まえたのは言うまでもない、、、です。はい。
rinくんはおててにツンツン体験しました(笑)。記憶の片隅に残るといいけど、、、。
seiko
手がつけられなくなった松の木を、お盆過ぎに切ろうとしたら急遽お盆前にやることになりました。あわわ~、deg一家が帰省する日と重なってしまった~。
作業前にこれまでの感謝と作業の無事を祈願して。
小気味良く小枝を切って、幹は適当な長さに切って少しずつ下へ。口あんぐりで写真を撮っていたら、木くずが口の中まで飛んできました。(笑)
作業途中ずうっとプロの仕事に見とれてしまいそうでした。
縁側からの望む空の様子が広々と感じられます。作業の様子を歳時記2007に入れておきましたのでご覧下さい。(笑)
seiko
当店など、被災した内湾地区の国登録文化財は次の団体・企業のご支援で応急修理が進められています。世界各地からのご支援に深く感謝申し上げます。
文化財保護・芸術研究助成財団
|
---|
気仙沼風待ち通信 2013年2月号(PDF) |
最近のコメント