« 2009年10 月 | メイン | 2009年12 月 »

19 posts from 2009年11 月

2009-11-30

迎賓館へ行ってきた

 RIMG0164

 先週末、天皇陛下在位20年記念による中庭の一般公開がありまして迎賓館赤坂離宮へ。山県有朋の命をうけた建築家の片山東熊が設計。地上2階、地下1階建て、延床面積5,000㎡(約1515坪)。完成まで10年を要し、総事業費510万円。いまの価値に換算すると500〜1000億円。ひょえ〜!!

 迎賓館は、かつて紀州徳川家の江戸中屋敷があった広大な敷地の一部に、明治42年(1909)に東宮御所(後に赤坂離宮となる。)として建設されたもので、当時日本の一流建築家や美術工芸家が総力を挙げて建設した日本における唯一のネオ・バロック様式の洋風建築物です。
  戦後、わが国が国際社会へ復帰し、国際関係が緊密化してゆくなかで外国の賓客を迎えることが多くなったため、「旧赤坂離宮」を改修して迎賓館とすることになりました。
(迎賓館HPより)

 迎賓館って、かつて皇族が住んでいたんですね。知りませんでした。国賓用のゲストハウスだとばかり思っていました。当時、どんな暮らしぶりだったんでしょう。と思って調べてみたら、すこぶる居心地が悪い建物だったらしく、あまり住んでいなかった模様。明治天皇は「ぜいたくだ」と言ったとか。で、昭和天皇と今上天皇が少しの間だけ住んだとのこと。

 戦後は国会図書館だったり、東京オリンピック組織委員会の事務局だったことも知りませんでした。改築前とはいえ、迎賓館で仕事ができたなんてうらやましい。使い勝手は悪いでしょうがね。

 RIMG0171 

 正面玄関。屋根にある緑青の銅像をアップしてみると…

 RIMG0192 

 甲冑をまとったサムライでした。西洋建築であっても日本的です。騎士といったところでしょうか。それと左と右では口が開いているのとそうでないのがあったので、狛犬をモチーフにしたのでしょうか。とても気になります。

 RIMG0201 

 正面入口の菊の御紋は、逆光なのに光っていました。後ろから当てているのでしょうか、反射させているのでしょうか。ともかくも、おごそかな気分になりました。

 RIMG0204 

 正面から庭を見た風景。寸分狂わず真東向きです。正午には正面中央から光がさしていました。

KENJI

2009-11-29

りんご皮むき機なるもの

 20091129 003 

  干し柿にも使えるかもとアメリカ土産。まずは、箱の写真のようにセットして、、、10の瞳が集中!

 20091129 010

 ハンドルを回して、順調!順調! 

 20091129 013

 この辺で、何か変?と気づき始めたのであります。

 20091129 018

 「わぁ~!」「きゃ~!」「何、、これ~」

 リンゴのスライスがバネのようにビロローン。

 驚きと戸惑いと笑いと、、、しまいには「りんごの皮むきには変わりないな~」(大笑)

 20091129 022

 ナイフで十文字を入れて、「はい!どうぞ~」

 入れ歯の人でも大丈夫です。(笑)

 アップルパイ用の皮むき機だと言うことは、ちゃ~んとAPPLE  PEELER  CORER  SLICERって印刷なってたもんね。

 残念ながらあんぽ柿には不向きでありました。

 アップルパイに挑戦する前に、サツマイモとレーズンを甘く煮てみようかな?

seiko  

2009-11-28

きも煮

 20091124 012

 近隣の浜でアワビの開口があると、何とはなしに、、、おすそ分けがやって来ます。

 合言葉は、いつまでもあると思うな自分の歯。(笑)

 「刺身が食べられる歯でありたいね」

 「んだなや。あのゴリッゴリッ感は何とも言えねぇもんな」

 刺身に目がないeikoばあちゃんにあっては、「サッと噛んで、生のみでも大丈夫だがら」と。

 刺身やご飯に炊き込んで楽しんだ後、今日は肝を大根の千切りとしめじでさっと煮てみました。

 見た目はちょっと~ですが、いい味出していました。


seiko

2009-11-27

漁の船上生中継はじまる〔越喜来漁協〕

 FNN091127

  岩手・大船渡市の越喜来(おきらい)漁協が、漁の船上生中継を始めた。インターネットで配信され、その場でとれたての魚や貝のネット販売が始まった。(FNN 2009/11/27)

 へぇ〜。面白い。漁獲中継はおそらく世界初でしょう。というか、あと10年もすればこういう生中継直販型が流通のある程度を占める時代になるんだろうな〜。

 三陸とれたて市場

 操業中継カメラ

KENJI

2009-11-26

手前味噌のできあがり

 20091124 013

 手前味噌ができたとわたし。

「たぶん、そうだべな」とfumihide。

 4月27日の仕込み騒動から約7ヶ月。

 夏の頃何気に覗いてみたら、、、塩加減が甘かったのか?何やらカビっぽいものが出てきているではありませんか。取り除いて即冷蔵庫保存に切り替えました。そして先日、チョッと舐めてみたら程よい味わいに、思わずグー!!

 eikoばあちゃんには「京都の味噌汁みたいだね~。色と言い柔らかさと言い好ぎだやぁ」と褒めてもらい、、、改めて3人の合作なんだよ~と手前味噌。(笑)

 大根をふろふきにして、甘味噌でいただきましょうか。

 プラス熱燗かな?

seiko

河原田ライブカメラ

BBっといー東北