サトイモと一緒にその茎をもらいました。通称ズイキ。その昔、葉っぱに溜まった水滴をコロコロ転がしたのを想い出し、それが表面張力だと知った時の驚きも想い出しました。(笑)
乾燥させた茎を煮物や汁に使うことは知っていましたが、作ったり食べたりした記憶がありません。せっかくもらったので、茎だからフキと同じだろうとあてずっぽで挑戦しました。
軽くゆがいて、水にさらしている時に事件発生。
試食したyoko、、、、
「ひゃぁ~~何これ~、喉つぶれそう!毒だよ~!!」と大騒ぎ。
牛乳やらお菓子やら手当たり次第のみこんで中和させようとしています。元にもどるまでどれ程の時間を要したでしょうか。
アクが強いのでしょうね。エグミと言うのかな?
お陰で、、、、2日間水を替えながらアク抜きをほどこし、恐る恐る味見をして、、、やっと出来ましたよ~。
油揚げとシラス干しと一緒に炒めて煮物にしてみました。
ネットで調べたら、ズイキは霜が降ってから刈り取ると書いてありました。nakako婆、早く食べさせようと急ぎすぎたな~。(笑)
seiko
当店など、被災した内湾地区の国登録文化財は次の団体・企業のご支援で応急修理が進められています。世界各地からのご支援に深く感謝申し上げます。
文化財保護・芸術研究助成財団
|
---|
気仙沼風待ち通信 2013年2月号(PDF) |
最近のコメント