875 posts categorized "雑感"

2011-01-24

ぴ~たん

 

20110124 007

「台湾のおみやげで~す」

ふだん、あまりお目にかかることのないピータンをいただきました。

中華料理店で食べたことがあっても、どうやって調理するか悩んでしまいます。そんな時は聞くのが一番ですね。

20110124 010 

まず一品目。刻みネギと一緒に胡麻油であえて、冷やっこの上にトッピング。

季節は真冬だけど、、、美味しかった~。

20110124 027

そして、2品目はお粥と一緒に熱々をほおばりました。

適度にねっとり感もあって、やさしくてとろけそうで、、、(笑)癖になりそうな味でした。

Nちゃん!ごちそうさま~ね。

seiko & yoko

 

2011-01-20

つるし雛

20110120 001

比べるものを並べないと、大きさがわかりませんね。(笑)

海外出張の多いAさんが、

「海外さお土産にすんので貰った」と言って、ポケットに手を突っ込んで、手品みたいに一つ一つ取り出しました。

コタツの上に並べたので、声を揃えて「うわぁ~~可愛い~。」

つるし雛にする為に、ひと針ひと針、、、コツコツコツコツ、、、何個も何個も。

いろいろ組み合わせて、吊るしていくのでしょうね。

細かい作業を思うと気が遠くなる??そんな気持ちでじっと眺めました。

個性あふれる金魚に目をやりながら、、、挑戦しよう!と思ったのは、ほんの一瞬。(笑)

根気が続かないなぁ~、きっと。

 

seiko

2011-01-11

けずり花

20110110 027 

 まずは、アップで。

 コシアブラの木を削って作るそうです。

 新芽はたらの芽などと並んで「春の新芽3兄弟」とよばれる、あのコシアブラです。天ぷらで食べたら最高。それが使われているとはビックリです。

20110110 026 

 裏側から見ると、サンバカーニバルの飾り羽根みたい。(笑)

20110110 017 

 今年初の日曜朝市で並んでいました。

 小正月に神棚や仏壇等に飾るのだそうです。花の少ないこの時季、木を削って色をつけて花に見立てた先人の知恵でしょうね。我が家ではやったことが無いので、店に置いて見ました。

「なんと~、今でも作ってる人いるんだねぇ!」

「懐かしいごど!」

そんな会話が弾んでいます。

 

seiko

2011-01-09

消防出初式

20110109 044 

 消防出初式が港町の臨港道路でありました。

 式典後の恒例「新春はしご乗り」です。これを見ると新年気分が増しますね。レスキュー隊員が乗り手、消防団員が持ち手となり、呼吸をひとつに披露しています。息をのむ瞬間!が何度もあり、すばらしい演技でした。

20110109 053 

 はしご車をほどよく伸ばし、無火災祈念の「餅まき」に今年もイノシシ団長が乗車しています。

 肩をぐるんぐるん廻して、オーバーアクション気味の準備運動で笑いを誘っていました。昔取った杵柄とはいえ遠投は1年ぶりですもんね。

20110109 065 

 餅まきが終わると、そのまま最大限に伸ばして空中散歩?いや、特別点検?ですかね。

 内湾では消防車からの一斉祝賀放水。消防艇・巡視艇による五色の祝賀放水があり、あちこちで水のアーチが描かれています。

「見晴らしもいいし、放水も綺麗だったんでない?」って聞いたら、

「だれぁ!寒んむくて風も半端でなくて、、、早ぐ降りでがった」

ですって。

寒い中、皆さんご苦労様でした。

 今年1年の無事故無災害をお祈りします~。

seiko

2011-01-06

年始ジャンボ1億円!!

20110106 001 

年末のジャンボは例の如く。夢のまた夢で楽しみましたが、おっきなお年玉がやって来ました。

山梨・石和温泉への旅行中に買い求めたそうです。そういえば、駄菓子メーカーの「よっちゃんイカ」は山梨だったような。その大型版(笑)かもね。

友人とワイワイ騒ぎながら楽しめそうです。

20110106 007

そしてなんと、真ん中にはお守りの一億円。折った状態だと、本物と見間違えそうなほどです。

財布に入れてお守りにすると、、、お金に縁が有る???そうですよ。でも間違って出したらどうしましょう。(大笑)

着物作家さん、どうもありがとうね~。

seiko

河原田ライブカメラ

BBっといー東北