2014-04-30

山菜採りへ

DSC04877

「コゴミ」をねらって山に分け入ったら、三月彼岸頃の沿岸低気圧の大雪で、あちこち木々がなぎ倒されて大変なことになっていました。

DSC04874

林道は営林署?市?県?が管理するのでしょうか。通れるようにはなっていますが、山の斜面の方はご覧のようでした。自然の猛威は計り知れない。

DSC04878

「わぁ、春の雪って凄いね~」を連発しながら、コゴミを探して、、、テクテク。
そしたら、「なんだい~、過ぎでるっちゃ!」状態。

またテクテク、、、

場所によっては、丁度のもあって、ま、幾らかは収穫ありましたがね。

2014-03-03

しあわせのおすそ分け❤

P3010026

弥生三月の佳き日、姪の結婚式がありました。

参列した人が承認する人前結婚式。

手作り感あふれる式に笑いあり涙ありのひととき。

伯母さんはのっけからハンカチが必要でした。 

  DSC04257

sattoちゃんの双子の姪っこちゃんが花束贈呈。大伯母にもなると達観するからでしょうか、可愛いくて仕方ありません。新郎新婦そっちのけでお姫様たちを追っかけ。

1922456_591907324233755_1653117683_n

新郎のryoくんは、お料理屋さんです。

新たに居酒屋部門を始めたとかで、宣伝兼ねてたのかな?若大将&若女将による出張居酒屋のカクテルサービス。ゆかりのあるワインや秘蔵焼酎に、お手製の甘酒などのメニューがずらり。焼酎のお湯割りを頼んだ人が、

「あっついごど、あっついごど!やっぱり新婚だな!」

ときました。  

P3010067

P3010087

新婦の幼なじみたちは二人の出会いをミュージカルで、新郎友人はAKBに扮してダンスを披露してくれました。ご馳走もお酒も喉通らないくらい可笑しくて可笑しくて。夜中、カラオケボックスで練習やら収録をしてたら、本物の女子高生に間違われて通報されたんだとか。「こんな時間に高校生が騒いでる」って(笑)。きっと仕事で忙しい中、練習したんでしょうね。

「ありがとね、二人をよろしくね」って思ってたら、、、またうれし涙。

新婦のお父さんは、友人たちの心あたたまる(?)勢いのある(?)傍若無人な(笑)祝福に最後列から立ってニコニコしていました。

泣いて、笑って、感激して、、、楽しいひと時をありがとうございました。

末永くお幸せにね!

 

seiko 

2014-02-28

長芋のぬか漬け

DSC04120

ぬか漬けは得意とするところでないのです。

いつもかき混ぜるのを忘れてしまって、、、酸っぱくしてしまう。

ずぼらが許されない料理はてんでだめ。

でも、酸っぱくなっても「乳酸菌いっぱいだから!」って強弁しますがね。

それで今回挑戦したのが長芋、通称とろろいもです。

皮をむいて、縦半分に切り分けて漬け込むこと3日、いい塩梅に漬かりました。


見た目は大根ブツ切りみたいな感じですが、カリッ!コリッ!何とも言えない食感に「うん!いける!いける!」と、感嘆符。

これ、クセになりそうだねぇ。

 

写真の奥は「あざら」です。久しぶりに炊きました。

やや酸っぱい白菜漬けをあえて使う郷土料理です。

酸っぱくなった漬け物は、こんどは郷土料理だって強弁しましょうかね(笑)。

 

seiko

2014-02-23

まちづくり 一歩前へ!

DSC04115

暦の上では雨水なのに寒い日が続いて、各地の大雪で大変な目に遭った方々も多いようです。お見舞い申し上げます。

ここ気仙沼は雪には多少慣れていますが、ドカ降りにはびっくりでした。おかげで開店休業というより、早めに店じまいして嵐が過ぎ去るのを待ちました。 

先日、魚町・南町の土地区画整理の概要が出されました。正式名は「魚町・南町地区被災市街地復興土地区画整理事業」だとか。早いか遅いか、やっとスタートラインのちょっと前。号砲はまだまだ。(笑)

今までのことを思えば、いよいよ始まるなぁ~って喜んだらいいのでしょうけど、先の見えない不安の方が大きいからでしょうか。何だか実感がわきません。

整備計画によると5つのブロックごとに整備して、完成は来年度から30年度まで順次だとか。

まず、この春頃から災害公営住宅が建つと思われる地域から、、、。

建物の基礎部分をとったり、盛り土でかさ上げしたり、下水道の敷き直しや道路の拡幅などなど工事が目白押しになるのでしょうね。

誰かが「大島に橋かがるより後に(町が)でぎんだいっちゃ!」って。(笑)

 

「よーい、どん!」の合図はもう少しかな。

 

seiko

 

 

2014-01-05

あけましておめでとうございます

1495934_466073593497464_586095820_o[1]

あけましておめでとうございます。
遅ればせながら、2014年の初日の出です。

家のあたりは小雨がぱらついていましたが、大島からの燃えるような日の出に皆で「うわぁ~、凄い!」と感激。

無病息災、家内安全、商売繁盛、、、つきなみの願かけをいたしました。(笑)

DSC04061

これは4日の気仙沼魚市場。お日様がでる直前の、初せり前の様子。
サメがずら~り。


DSC04061

これはメカジキでしょうか。だいぶ明るくなってきて市場に人が増えてきました。
左奥のタンクにはカラスの一派が並んでいます。おこぼれを待っているのでしょうね。
カラスやカモメはもちろん進入禁止。テングスが張ってあります。残念〜。


DSC04061

初せりを祝って、関係者で鏡開きをしていました。


DSC04061

これは、生マグロの尾っぽを切って商品見本にしているところです。
尾の下に厚いまな板を敷いて、斧のようなものを振り下ろして、一気にドツン!

いやぁ~見ごたえありますね〜。初めてみましたが、暫し見入ってしまいました。

仲買人さんたちは、切れ目にあらわれた年輪のような筋をみて、脂の乗り具合や状態を確かめるんだそうです。

それにしても貼るカイロを何個かくっつけても、やっぱり魚市場は寒い!です。

威勢のいい初せりも見ようかな?と思っていましたが、もう足先が冷たくて早々に引き揚げました。今度行くときは長靴にカイロ入れて行こうっと。(笑)

魚町新聞社から河原田新聞社になって、ほとんど開店休業状態のブログでしたが、少しずつ少しずつ復活させたいと思っております。

本年もどうぞよろしくお願いします。

 

seiko