2010-05-14

福が来た♪

20100514 003 

 「鍋の野菜だけ用意しといて」と電話してきた友人が持ってきたのは福でした。

 写真と漢字だけでは何だか解りませんね。そう、さばくのに免許がいる魚、フグです。

 実はこの時期、気仙沼にも天然ものが水揚げされ、首都圏に出荷しているそうです。フグといえば西日本のイメージが強いので「気仙沼産フグ」と言ってもピンとこないでしょうね。そういえば栗原に養殖場もあるみたいですし、県北はトラフグの一大産地なのかもしれません。

 話をもどして本日お目見えのフクちゃんは、ちゃんとしたところで下処理されたものをいただき相成り候。

 20100514 007

 急遽呼ばれたA彦氏。まわりから、

 「おめぇ、思い残すことねぇべがら先に食え!」と毒見役に大抜擢。

 20100514 010

 そして、ふよふよの白子!塩を振りかけて、待つこと10分。

 20100514 013

 いい塩梅に焼けましたね〜。

 美酒と一緒におさまった、わたしたちのお腹がフグになりました。(笑)

 そして、、、皆さん幸せな顔でお帰りになりました。

 そこで一句。 

 福来たる  もどり短夜  静かなり

seiko

2010-05-13

新緑の候

 20100513 002

 夜来の雨も上がり、心はずむ晴天を望んでいたのに、曇天でさむ~~い!

 市役所への道すがら、満開に近い「ハナミズキ」を見つけました。市役所まで100歩のところでUターン、カメラを片手にもう一度出掛け直してパチリ。(笑)

 20100513 006

 アップにすると、優雅にひらひらと、、、きれいですね。

 20100513 010

 「目に青葉 山ホトトギス 初鰹」

 を思い出してしまう横丁山のけやき群。崖っぷちが新緑に覆われてきました。

 初鰹、、、待ち遠しいですね。

seiko
  

2010-05-12

気仙沼朝市が8位

  R0010654

 朝日新聞読者アンケート「日本一の朝市は?」で気仙沼朝市が8位にランクイン。首都圏版夕刊にて。トップ3は輪島、函館、飛騨高山。去年末に行ったっきりなので、夏の朝市にもぜひ行きたい。

KENJI

2010-05-09

山菜三昧♪

 20100509 017

 山菜好きにはたまらないというモミジガサ。通称「しどけ」のために早起きしました。

 例年行く爺の山。だいたいのありかを知っているので、この天候なら期待がもてる!と行きの車中から勝利宣言。(笑)

 予想通り、自然の恵みを感じながら思いっきり採ってきました。

 といっても、根こそぎではなく、次もよろしくとばかりに間を置きながら。

 20100509 007

 しどけは塩茹でにしたあと、ひとつはシラスをのせて、もうひとつは甘酢あえに。

 いやらしくないえぐみと苦みと言うのか、透明感あると言うのか、えぐみに透明感というのも変ですが、えもいわれぬ山菜特有の味に「う〜ん、春の味!」。

 そしてご飯の上にはタラの芽、こしあぶら、ウドの葉を天婦羅にして山菜天丼。

 20100509 023

 人生初の「ぜんまい」を収穫。写真の上にある毛虫みたいなものはクルクル部分を覆っていた綿帽子。

 ぜんまいは食べるまで凄~く手間隙がかかると聞いていたので、取り組んだことはありませんでした。が、何事も経験と思い直して、やってみようと。

 茹でて、干して、、、時々揉んで揉んでまた干してと。考えただけで気が遠くなりそうですが、美味しい~への道のりを一歩踏み出しました。

seiko 


  

2010-05-08

花にかこまれて

  Ajisai2010

 ここ当分は店から茶の間からお花で一杯。山吹、やぶつばき、しだれ桜、花もも、アジサイ、アネモネなど、幸せですね。昔の記事をみたら、だいぶアジサイ描いてたのね。でも、それぞれ色が違うからいいとしましょう。桜が咲いたばかりなのにアジサイとはちょっと気が早いかな。それもいいとしましょう。

 5月に入ったと思ったら一週間がすぎました。

EIKO