63 posts categorized "YOKO"

2009-03-24

LIVE「ただいまぁ!」

20090323_004

 感無量で書きたてられないからとお鉢がまわってきました。気仙沼出身アーティストの凱旋ライブが日曜日に市民会館で。こういう形式のライブは初めてではないかと思う。畠山美由紀さん、気仙沼二郎さん、マギー審司さん、藤田信宏さん、Shokoさん、親斗さん、熊谷育美さん。何人かに誘われてぜひ行きたかったけれど、僕は行けず。seikoとyoko、ヴァンガードのマスター、3人で聴きに行ったという。終了後、電話のむこうから興奮冷めやらぬ声が代わる代わると。かいつまむとこうだ。

・みんな頑張ってねと思った。
・頑張る姿を見て元気をもらった。
・こういう企画をしてくれた主催者にお礼を言いたい。
・賛同するアーティストの心意気に感動した。
・アンコール時、美由紀さんがアカペラで歌った『ふるさと』にうるうる来た。

 幕間のMCで「原点はヴァンガードにある」と言った美由紀さんに、会場のあちこちから拍手が沸いた。seikoとyokoも思わず拍手したという。彼女の可能性を見抜いていたマスターはさぞ嬉しかったに違いない。

 その照れ隠しなのかマスターは「美由紀、歌うまぐなったな〜!あいづ英語しゃべれんのが?」ときた。僕に聞かれても…つうか話せるから歌ってるんでしょうに。

 ともかくも、そのまま帰路につくわけがなく、南町界隈を飲み歩いて感動の余韻にひたったそうな。

KENJI

2009-03-05

生キャラメル♪

20090305_013

 こんばんは♪seikoの妹(笑)のyokoです。

 お世話になっている美容師さんから「生キャラメル」のレシピを教わり、作ってみました。

 牛乳、砂糖、はちみつ、バターを弱火にかけて混ぜるだけ。実にシンプル!

 でもちょっとタイミングを逃すと、たちまち普通のキャラメルになります↓

20090305_007

 これは一回目の作品です。

 歯にまとわりついて離れない、あの懐かしいキャラメルの完成です。

 いびつなものばかり…

「バァ~バァ~バァ~!こんでは“ふぞろいの生キャラメル達”だっちゃ~!アハハ~!」とseiko母。

 ふぞろいの林檎たちならぬ、ふぞろいの生キャラメル…。タイムリーな話題に持っていくとは、さすがアンテナ感度抜群ですね〜。

yoko

2009-01-27

御附武官と女三人ぶらり旅2

20090125_004

 大船渡から望む五葉山、標高1351mあり山登りに人気の山ですが、冬期閉鎖中でしょう。それにしても雪は少ないようですね。例年、旧正月の頃が一番寒いのに、春を思わせる陽射しです。

20090125_030

 椿とは思えない花びらが鈴なりに。

20090125_033_2  

 これはたしか中国の椿。大木に一気に咲くのでしょうか?かなり圧迫感がありました。よく見ると山茶花に似て清楚です。

20090125_038_2

 広田湾の午後の太陽と雲。

 やはり冬の海とは思えない。やっぱ変。

seiko

2009-01-26

御附武官と女三人ぶらり旅

20090125_016

 大船渡にある世界の椿館へ女三人と御附武官で行ってきました(gunさんありがとうございました)。大船渡はヤブツバキの太平洋岸の北限で、市内のあちこちに椿が咲いているそうです。そういう縁で13カ国、260種の椿を展示しています。

 綺麗なものに説明はいりませんね。「あら〜!」「うわ〜!」の連続です。

20090125_019

 カーネーションのように花びらがひだひだのもありました。

20090125_022

 この花びらのぼかし具合が何ともいえませんね。

20090125_024

 てかって見えますが模様です。一瞬セルロイド製かと思いました。(笑)

 お楽しみのおみやげは、淡い桃色で香りのある「港の春」と白い花を咲かせる「一休」の苗。

 上手いこと根づいて、楽しませてくれるでしょうか。

eiko/seiko/yoko

2009-01-03

当方の見聞録・2

20090102_059

 帰り足に越後湯沢に立ち寄ったら、、、ボタ雪が。さすがスキーの本場と思いました。

20090102_078

 駅の構内にある浴場は、浴用酒が入っているようです。でも浴室には

「この温泉水は飲めません」

 と書いてありました。(笑)

20090102_072

 越後湯沢の構内にある「ぽんしゅ博物館」には利き酒コーナーがあります。コインを買ってお目当ての日本酒を探して、、、傍らには日本全国の塩が出ていました。もちろんこの場所で大喜びなのはfumihideただ一人!他3人は酒かすのソフトクリームに舌鼓。

seiko

河原田ライブカメラ

BBっといー東北