« 2006年9 月 | メイン | 2006年11 月 »

33 posts from 2006年10 月

2006-10-04

秋の香りのおすそ分け

H181004_008

 とてもよい香りが漂いはじめました。「金木犀」です。花をつけるまで10年、それからぐんぐん繁りすぎたので、毎年店頭に飾っています。

H181004_009

  「もっと思い切って切れ!」とfumihideの号令に、小ぶりなら一株分はあろうというほど切ってしまいました。壷に入りきれなくて「ひと枝 どうぞ。お好きな方はお持ちください。」と書いて店頭に出しました。

 開店30分で5人の方に秋の香りのおすそ分けをしました。(笑)

 よい香りをお届けしますから~わたしをお部屋に連れてって、、、。ん、なんかそんな歌あったねぇ。

seiko

2006-10-03

英語手帳

Myenglishorganizer

 奥原しんこ画伯装画の『英語手帳 My english Organizer』が10月下旬に発売されます。スケジュール帳の機能を持ちながら、英語学習の意欲が長続きするよう作られたという代物。英語に興味がなくても、ダイアリーとして使えるし、これ結構いいかも。

 アイボリーのほか、楽天ブックス予約限定で黄色も。お昼に見たら残り127個だったのに、2時間でもう104個になっていましたぞ。著者と出版社の口コミ伝染術に乗せられている気がしないでもありませんが、2冊注文しちゃいました。ハハ。

KENJI

2006-10-01

秋の訪問者

20061001_002

 タラの木の実がいっぱいみのりました。ギャッ、ギャーッの鳴き声は「ヒヨドリ」だとわかっていました。でも今日は何か違う団体の声が聞こえて気になっていました。

 裸眼ではカワラヒワのような色だけど、鳴き声が違うし、うーん。

 動きが早くて確認できない苛立ち。カメラを携えた時にかぎって来ないものです。

20061001_003

 ようし、彼らの食事時間に狙おうと決心。夕方にふたたび狙って、やっと、何とか見れるものが撮れました。やったぁ!「メジロ」です。聞きなれない鳴き声はメジロだったんですね。動きが激しくて難儀しました。もっとアップで撮りたかったのに、秋はつるべ落としで残念!

 あす朝また狙ってみようっと。

seiko

河原田ライブカメラ

BBっといー東北