« 2007年10 月 | メイン | 2007年12 月 »

32 posts from 2007年11 月

2007-11-20

柿の葉

Kakinoha

 きれいな柿の葉だけれど、斑点が変てこりんについていたので並べて描きました。やはり今頃になると枯れてくるので今年の秋も終りになるのでしょう。これからの寒さが身にしみるでしょうが、体に気つけて働いてください。わたしも風邪ひかぬようインフルエンザを打って気つけています。

EIKO

2007-11-19

ことしの初雪

071119_002

 カーテンを開けるなり思わず「うわ~、雪~っ!」と叫んでしまいました。

 いつも初雪は遠くの空からちらほらちらほら、、、舞うように降ってくるのですが、今朝のはご覧の通りです。日中はわりと暖かい日が続いて、庭のもみじは今が盛りでしたが、練乳をかけたイチゴみたくなっていました。紅葉に雪が積もるなんて最近みなかったので、寒いの忘れて見とれてしまいました。(笑)

071119_006

 カシワバアジサイの紅葉した葉っぱも雪の帽子?面白いです。

071119_010

 小菊はお菓子に粉砂糖をふりかけたみた~い(笑)

 ま、あっという間に溶ける初雪ですが、なんだか身も心も引き締まりますね。

 仙台であった姪の結婚式。そのあと気仙沼まで足を伸ばしていたyokoさんは新幹線連絡バスを一便早めて帰路に、、、岩手を通って、、、「かなり積もってるよ~」とメールが届きました。

 日一日一日寒さが加わってきます。今晩はあったかいオスバテで身も心も暖まろうかな。

seiko

2007-11-18

新婦父

Shunchiaki

 従姉妹の結婚式に出席した。新婦父は母の8歳下の弟で、僕が生まれた時は高校生。叔父と呼べる年ではなかったので、あんちゃんと呼んでいた。人柄を端的にいえば硬派(でありたい男)。カッコをつけたのは、硬派であるかどうかは他人が判断するもので、確かに硬派ではあるが、それ以上の硬派さを求めているのではないかと思うからだ。筋を通そうとし、おべっかを使わない。変化球を嫌い、直球勝負を好む。僕が小学生の頃、あんちゃんが愛読する硬派マンガを読めもしないのに借りた。男はヘラヘラするものではないと説教を受けたこともある。好きな言葉はたぶん仁義と男気。そのあんちゃんが新婦父としてどんな振る舞い方をするのか、僕はウォッチすることにした。

 新婦と腕を組んで入場。すでに目が腫れていた。あんちゃん、もうですか!

 各テーブルへお酌まわりをしていた時、誰かが「嫁さけだ(嫁へくれた)」と言ったら「けだんでねぇ。独立させたんだ」と強弁した。おぉ、新婦父の複雑な心境!

 帰りのマイクロバスで村田英雄『王将』を熱唱。「東京で暮らすおめだづ、よく聞げ!」と3番に力を込めた。その勢いで喜納昌吉『花』を歌ったら村田英雄調だった。

KENJI

 

2007-11-17

あか~いつぶつぶ

071114_012

 我が家の「すぐり」はこの時期になっても、ま~だ真っ赤な粒々が実っています。こんなに目立つのに鳥達が啄ばんでる様子もありません。

 スグリはジャムにするって言うから、試しに摘まんで食べてみました。

 う~~~、マズ~っ。

 口直しに思い出したのが、これ!

071114_017

 この時期の魚屋さんの定番、ハラコを自家製のイクラに変身!させていたのを食べました。この粒々感が何ともいえませんね。

 残りはお正月の雑煮まで冷凍庫でお休み!

seiko

2007-11-16

条件反射とイチョウの木

071114_054

 食に貪欲なわたしは、この時期のイチョウを見るとぎんなんを思い出してツバごっくん!パブロフの犬みたいですね(笑)。

 南町・大堀銀座の街路樹がてっぺんから色づいてきました。そしてヒラリヒラリ葉が落ちてくると、あっ!ここにもイチョウがあったんだと気づかせてくれます。ときおり剪定されているものの、かなりの大木になっていますが未だ実った気配はありません。雄株だけなのでしょうか。

 ぎんなん採りの名人に注文して、、、炙って殻をガリッと、、、透きとおったエメラルド色が現れて、、、今年も冬の風物詩がすぐ目前です。

seiko

河原田ライブカメラ

BBっといー東北