« 2010年7 月 | メイン | 2010年9 月 »

16 posts from 2010年8 月

2010-08-31

涼を求めて

20100830 031

一昨年6月の宮城岩手内陸地震で、須川への道が寸断されて今春連休前に復旧しました。でもまだまだそこかしこに爪あとが残っています。

20100830 003

圧巻はこの橋でしょうね。チョコレートを割ったみたいに折れています。地震の脅威をまざまざと見せつけられました。写真を撮った橋は仮橋で、すぐ近くに新橋建設中でした。

20100830 005

あと、どれくらいで出来上がるのでしょうか?ね。

20100830 010

須川をこよなく愛する水先案内人に連れて行ってもらったのが、、、ここ、「ぶなの恵みの水」。

こんこんと湧き出る水のひゃっこいごど、ひゃっこいごど。(笑)

天然のクーラーそのものでないの。

20100830 026

矢櫃ダムの水量は例年より少なめかも知れないという。地震後の堆積物もあり、以前のアクアブルーは見られないだと。

涼を求めて走り、、、須川への山道は涼しかったけど、、、、どこもまだまだ残暑、残暑、そうざんしょ!でした。

 

seiko

2010-08-30

北米東海岸リポート

R0011546

といっても、もう帰国ですわ。新型プリウスを借りて、ワシントンを拠点にあちこち走り回って、ニューヨークの空港で車を返して、いまシアトルの空港にいます。滞在中25度を超えることなく快適でしたが、日本はまだ暑いんだとか。「こころして帰国してください」とアシスタントからメールが届きました。サウナ状態なんだろうな〜。

さて、またがんばりますか。

KENJI

写真はボルチモアとフィラデルフィアの間にある、サスケハナ川の河口の橋。大島にもこんな橋が架かるんだろうなあと、意味もなく4往復する。

2010-08-26

気仙沼産バジルペースト

バジルは暑さにかなり強いらしく、半月で再び密林状態に!

これ以上虫に食われまいと、えっさ、えっさと収穫したら、葉っぱだけで約150gなり~。

DSC03588

「んでミキサーで『バジルペースト』にしてしまうべ♪」

と、のん気に考えてたところに、イタリアンシェフのいとこ、Kちゃんが帰省してきました。

「ミキサーさバジルとオリーブオイル入れて、ガァーってやるだけだっちゃ?」

「うん。でも、『ジェノバソース』のミキサーは冷凍庫で冷やして使うんだよ。熱でバジルの色が悪くなるからね!あっ、あと松の実はローストして」

「おぉ~!さすが!そういえば『ジェノベーゼ』ってスパゲッティあるね~。そうだ確かに緑だ!バジルか~」

と、早速、ジェノバソース初挑戦!

DSC03604

プロの味に近づけたかな~。

パンにつけたり、パスタに混ぜたりして楽しんでみます♪

 

<材料>

バジル50g
エキストラバージンオリーブオイル100g
にんにく 1かけ
松の実 25g(香ばしさが出るまで軽く炒る)
塩 少々

<作り方>

(1)バジルは水でよく洗い、キッチンペーパーなどで水気をよくふき取る。
(2)冷凍庫でよく冷やしたミキサーにオリーブオイル、にんにく、松の実、塩を入れ、ミキサーにかける。
(3)バジルを入れて更にミキサーにかける。
(4)ソースを清潔なビンに入れ、酸化防止のために表面にオリーブオイルを浮かせてふたを閉める。

☆冷蔵で数週間、冷凍で1年程度保存可能☆
☆パルメザンチーズを入れると旨味が増しますが、保存性アップの為、使うときに混ぜるとよい☆

ちなみに、あの「母を訪ねて三千里」の主人公マルコ少年はジェノバ出身だそうです。

マルコも『ジェノベーゼ』食べてたんだべな~

 

YOKO

 

2010-08-25

アメリカ議会図書館

R0011285

月曜からワシントンへ。最高気温23度。少し蒸しますが日本より過ごしやすいです。先週までは30度を超す猛暑だったようで、東海岸もかなり暑かったみたい。そして今週は1ドル84円台だとか。実質レートは87円でしょうが、こんな円高時に来たのは初めてです。「こりゃ何もしなくても80円までいく」と政府金融機関OB。日本国内ではカネがだぶついているのだそうです。どこにどう余っているのか見てみたい、というか僕にも使わせてくれーと思うんですがね。ウォールストリートジャーナルは1ドル67円でも日本の製造業は利益を出せると書いてました。ほんまかいな。

それはそれとして、アメリカ議会図書館に来ています。所蔵数で1億冊以上という世界一の図書館。日本の国会図書館はこの議会図書館をモデルに作られたそうですが、厳かな日本とは違ってビジター向けのツアーガイドもかなり充実していて、かなりフレンドリーな対応です。僕はリサーチャー登録をして閲覧室へ。

R0011311

おぉ〜!ハリーポッターになった気分〜、って思う自分の想像力のなさに笑ってしまいます。司書を囲んだ形で机が並んで、知の核心にいるような気分になります。格好だけですが。

R0011307

ついでにアジアン・リーディングルームに行ってみました。さて「気仙沼」で何冊ヒットするか。

60冊ありました。

『小野寺やいの聞き語り:松崎五駄鱈お家物語』

『北かつ史:40年の航跡』

『気仙沼方言アラカルト』

などなど。意外とあるものですね〜。1980〜90年代に所蔵されたものが多いようです。でも気仙沼図書館の郷土資料室に比べたらまだまだだけれど、郷土史本が世界中の国立図書館にあったら、国際交流につながるだろうなあ。引用機会が増えるだろうから。

KENJI

2010-08-23

かもめ祭りにて

20100822 001

鹿折かもめ通りの夏まつりに「見さだいん」と博士川さん。

暑くて暑くて、、、最高気温が33.8度と発表されただけあって、ゴロゴロしてたほうが幸せなんですが、折角のお誘いなので意を決して出かけました。

訪ねたときには通りの有志による虎舞の梯子の前で○○祈願、神事の最中でした。見上げた夏空と日差しで暑さを実感、そこにカモメのモニュメントがポヨンと浮かんでかわいいですね。この通りにゆっくりと出かけることが少なかったので、新たな発見がそこかしこにありました。

20100822 006

博士川さんのお店では、「のりもち」実演販売中。

何を隠そう、みなと祭りに偵察にやってきたのはこの御方。のりもち店、分店しました。(笑)

kenji店長の指導が行き届いていたのか?飲み込みが良かったのか、なかなかの出来栄えです。

20100822 010

なじみの薄い商店街だから知り合いも少ないだろうと、高をくくって探検していたら「タケヤマさ~ん!買ってって~」の声。

お世話になっている病院の元婦長さんで、「気仙沼元気盛り上げ隊」として餅つきや販売を手伝っているとのこと。いきいきとして、楽しそうでした。

暑かったけど元気をもらって、さあ今週もガンバロウ!

seiko

河原田ライブカメラ

BBっといー東北