875 posts categorized "雑感"

2010-03-22

びっくり玉手缶?

 20100314 016

 先日の押し入れ整理で、片付け魂に火がついたyoko。

 細々とした不燃、可燃のありとあらゆる物を大きなビニール袋に入れて玄関先にドカン!

 絵の具、カセットテープ、マイク、コード、、、。そんな中に「たまてカン」なるもの。

 20100314 017

 20年前、宮城県で高校総体があったとき選手へのお土産でしたねぇ。聞けば全国から集まる選手に、開催地の特産を渡すという趣向だったとか。たしか自転車とフェンシングの選手へのお土産でした。水産高校の缶詰製作機を使って、、、「たぶんハンカチとメッセージかなにか入っているよ」とkenji。

 20100314 023

 お~~い!何も入ってないよ~~。

 当の本人は、

 「あ、それ試作かも」

 だって。

 きっと、目に見えない煙がたった、、、かもしれないね。

 さぁて、わたしはオバアサンになりました、とさ。(笑)

seiko

  

2010-03-15

夕焼けこやけ♪

  20100314 009

 暑さ寒さも彼岸まで、とよく言いますが本当にそんな感じです。陽射しもだいぶ春らしさを増してきました。

 夕暮れも遅くなっていますね。

 昨夕5時30分の飛行機はおそらく米国西海岸から仁川空港へ行くのでしょうね。夕焼けを右手に見ながら、飛行機雲をお土産に飛んでいきました。

♪夕焼けこやけで 日が暮れて
山のお寺の 鐘が鳴る
お手々つないで みな帰ろ
カラスと一緒に 帰りましょ♪

 BOOさんはカラスを連れて帰るんだと思っていた?らしい。連れて帰ると思うなんて純真ですねぇ。

 わたしはカラスを見上げながら小走りで帰りました。

 電灯のない山道だったから(笑)。


seiko  

2010-03-08

戦術変更!

 20100308 005

 とうとう実力行使です。

「教科書に参考書に、それから何だりかんだり、、、いるのといらないのに区別して!」

 と、長~い間帰省するたんびに言い続けてきたわたし。kenjiとdegの荷物で押し入れどころか倉庫も占拠されていました。

 まず、yokoが自分のものを片付けなきゃ!と始めたのがひと月ほど前。自分のが終わって、その4倍もののダンボールに

「あったまに来る~!選ぶの大変~、何とかしてよっ」

 資源ごみは紙紐でくくって月1回の収集を待たなければなりません。その数100個。そのうえ車が横付けできない山の上にある我が家にあっては、、、やじろべえ状態で降りて戻っての繰り返し。こんなんではいつまで経っても片付きません。

 ひらめいた!

 一輪車を買いに行きました~~。

 これで1度に8個はいけるわあ!泥縄だけど。


seiko

2010-03-01

目黒のさんままつり写真展

20100301 002

 津波お見舞いありがとうございます。ここ気仙沼は床下浸水の地域があったり、イカダが流されたところもありますが、悲しみに打ちひしがれていては前に進みません。わたしの回りだけかもしれませんが、報道とは違ってケロッとしている人が多いです。イノシシ団長以外はね。「50年前より低かった」とか「こないだの大潮より上がらなかった」とか、猛者はわざわざ海岸へ出向いて潮位を確認したとか喧々囂々津波話で持ちきりです。海の恩恵を受ける一方で、こういう危険もあることを改めて思い知らされました。さて、一日も早く元通りの生活にしなきゃ!

 ということで、今秋で15回目となる「目黒のさんままつり」。

 「よぐ、こごまで続いたねぇ」が合言葉になっていますが、多くの方々の協力があっての継続ですね。さんままつりが縁で、目黒に住む写真家の関山さんと小金さんが祭りの様子をたくさん撮ってくださいました。それは目黒のだけでなく、わざわざ気仙沼までお越しになって撮ったみなとまつりの写真もあります。その選りすぐりを展示しています。

20100301 004

 昨日は大津波警報の第一報が出て、、、そんな中での作業。

「50年前のチリ地震津波を実体験した人はM会長さんぐらい?」

と冗談をいいながら、いつもと違うサイレン音に

「早ぐやっぺし~」と作業の手を早めます。

20100301 006

 ん~いい具合に展示できました。

 期間は3月5日まで。八日町ワン・テンビル2階のホールで。

 とてもいい表情の写真が並んでいますので、ぜひお出かけください。

seiko
   

2010-02-10

赤ちゃんホタテ

 20100210 008

トロ箱の中から「カシャッ カシャッ カシャッ」と音がしています。開けてみたらベビーホタテが時折貝殻をパクパク動かしています。

「seikoさん、面倒くさがらずにむく?んだったら、そのまま持って来っから。」と以前言われていたんだっけ。


 20100210 003

貝殻に何かがくっ付いて、中でガサゴソ動いています。来客中のOさんに聞いたら、「フジツボだよ。イタリアではね、種類は違うかもしれないけど、3,4cm位のを料理して食べるんだよ。」
「ふう~ん。」


 20100210 011

蒸し煮にしたら、上手い具合に開きました。身がくっ付いていない方の貝殻を切り離して、スプーン代わりにしてホタテを剥がして、、、口にポイッ!つまみに最高な一品になりました。(笑)


塩ちゃん、いっつもありがとうね。


seiko
   

河原田ライブカメラ

BBっといー東北