« 2007年4 月 | メイン | 2007年6 月 »

38 posts from 2007年5 月

2007-05-13

気仙沼街道を歩く:薄衣~千厩(3)

Usuginu_wareyama

 284号線を通るたび気になっていた大木。標識が立っているけどバスからは読めなくて、念願かなってしげしげと眺める。「割山のケヤキ」と呼ばれる樹齢240年のケヤキだった。それにしても拡幅で残すほどいわくつきなのだろうか。切ったら祟りが!みたいな伝説があるのかもと想像を膨らませたら、枝がおどろおどろしく見えてきた。でも実際に寄ってみるとそんなこともない。幹をさわると、西日に照らされたせいなのかあたたかかった。通り過ぎる車に「おかえり」と語る気がしたのは、たぶん僕がそう言って欲しいとの願望だろう。この枝の下を何台の車が通り抜けていったのか、そう思ったら自然のETCに見えてきた。

 でも帰って調べてみるとこんな記事が。

 「…伐採予定だったケヤキの大木を保存。…上下線を分離して三日月型の緑地帯の中に確保。…同土木部では「住民の要望もあり、残せるものは残したい」と話している。 (岩手日日新聞、2006年3月3日)

 とのこと。「いわくつき」は考えすぎで、道標の保存運動に端を発していた。記事によれば割山のケヤキ近くには悲しい民話の舞台となった「色の御前橋」もあるらしい。また行かなくちゃ。

KENJI

2007-05-12

エンゼルトランペット

070503_005

 屋内で完全防備で冬越しさせた「エンゼルトランペット」を、ひと月前から戸外に出しています。ほんの少しずつですが顔を出し始めています。

 お向かいのK富士屋さんのは、大分伸びているようなので今年も早い花が楽しめそうです。ほんとは植え替えの時、根を思い切って切り詰めると良いと聞きましたが、やってみたことはありません。「根に毒があるから、必ずゴム手袋をして、、、。」とも言われています。

 きれいな花には毒がある???

seiko

2007-05-11

山ぶき

Yamabuki

 桜の花びらもちり、早々に山ぶきが花ひらき真黄色に輝いております。これからの新緑、今度は何が咲くかたのしみです。自然の色は人工では出来ませんね。

EIKO

2007-05-10

たのしみ、たのしみ♪

070503_004

 種から植えたサヤエンドウがいい具合に伸びてきました。かなりの本数なので近所へも強制的に(笑)分けました。ジャックと豆の木にならない程度に伸びてくださ~い!

070503_012

070503_014

 山椒の新芽が採って!撮って!と主張しているような、いないような感じです。山椒味噌にするのに丁度いい新芽や、すでに花芽をつけているものなど、成長にも差がありますね。そんな中アリと遭遇してしまいました。目と目が合った気がしましたが、それは気のせいでした。一心不乱に動き回って何かを探している風でした。(笑)

 初夏への移ろいのなか、食の楽しみが広がります。

seiko

2007-05-09

北緯38度54分を歩く(3)

200705washington_037

 せっかく来たのに気仙沼の地図を忘れてしまって、勘を頼りにバシバシ撮る。こちらはホワイトハウス。噴水の先のバルコニー辺りが四反田の青果市場。ってここから読み始めた人に説明をしますと、同じ緯度上にあるものを探して歩きました。なので気仙沼青果市場からミサイルを寸分狂わず真東へ発射すれば、ホワイトハウスのバルコニーへぶち当たるわけです。

200705washington_015

 ここは気仙沼小学校・中学校と同じ緯度。広いなあ!

200705washington_048

 FBI連邦捜査局。気仙沼大橋と市ガスのあたり。

200705washington_060

 連邦議事堂=商港フェリー乗り場。一景島公園から遠景で撮っている感じなんだろうな~。

200705washington_061

 国立航空宇宙博物館=あけぼの橋。

KENJI 

河原田ライブカメラ

BBっといー東北