« 2007年12 月 | メイン | 2008年2 月 »

32 posts from 2008年1 月

2008-01-15

パーセプションギャップ

 先週の土曜日、後輩たちと飲んだ。みな臆面もなく気仙沼LOVEだと語り、話が尽きない。中でもだぃん気仙沼を運営するたくびー君は千葉出身だが彼女が気仙沼出身で、訪れるうちに好きになったという猛者だ。隣で彼女が「わだし『おだずな』ってよぐ言うよね」と言ったら分かっているような、そうでないような表情を浮かべた。いいんですよ、分がんなくて。そのうぢ分がってくっから、と諭す暇もなく、向こうの席ではシャデとバッツの違いが分からないと言っている。おい、君たちは気仙沼育ちじゃないか。世代が一回り違うだけでこうも違うのか、いや、僕だって流暢に使いこなせているわけではない。爺さん婆さんから見ればひよっ子だ。

 まあ、年齢が下がるほど標準語化していているのは何も気仙沼だけではないと思うが、引き継がれるには使い続けるしかないと思った。

 今回、急ごしらえであちこち声をかけられなかったので、次は僕よりも強烈に気仙沼LOVEの先輩方を誘って、近いうちまた飲みたいと思う。

KENJI

2008-01-14

減量作戦 その後

 3ヶ月間の脂肪買い取りキャンペーンの折り返し、計測したら脂肪が2.5kg落ちていた。普通に食って、年末年始さぼったあげく、帰省して飲んだくれていたので諦めていたけれど、計測してモチベーションが上がった。いままで単なる運動不足だったのかも。この調子でいけば2月末には脂肪5キロ減、商品券5千円ではないか。うほっ。それにしても、グラム100円って豚挽肉と同じじゃねえか。ここまで肥えるのにグラム10万はかかってるぞ、おいっ。と思いつつ、引き続き頑張ってみます。

KENJI

春近し?

20080113_015

 ここ数日、気仙沼は暦通りの寒さです。

 朝、霜柱を見つけました。踏みしめるとサクサクザクザク、、、童心に帰って踏みつけている自分が可笑しくなります。

20080113_011

 そして春一番の使者「バッケ」が出ていました~。食べるのはもう少し待ってからかな?

20080113_020

 冬咲きビオラは氷点下でも元気に咲いて和ませてくれます。来週は大寒。いよいよ冬本番の寒さが来るでしょう。

 早く春が来るといいですね。

seiko

2008-01-13

祝!成人!

20080113_028

 成人式が本日あり、我が家から見える市民会館に紋付き袴や振り袖姿の新成人がわんさか。北風小僧が吹き荒れて、ときおり吹雪になったり、カラ~っと晴れたりと目まぐるしく変わって大変のようでした。

 隣のワーちゃんが「オバちゃん、気仙沼の郷土料理教えて!」と遊びに来ていました。ひょんなことから今年成人式を迎える人は昭和の最後?平成生まれ?という話で、年の差40歳近くあるのに、、、女友達みたいに盛り上がってしまいました。(笑)

 「あざら」のことや「マンボウ」「マンボウのこわた」「もうかの星」「どんこ汁」など、、、小学生に郷土料理をと言っても実際に食べられる料理は少ないかもしれませんね。

 「ずんだもち」や「牛タン」だったらグーなのにねぇ。

 そんな話をしていたら、式典が終わったようで外は賑やか。新成人のいかつい面々が元気に気勢を上げていたのが、100メートル近く離れた我が家にも聞こえてきました。毎年恒例のお約束、いつになっても新成人はいきがいいですね。面白いです。

20080113_025

 望遠を使ったついでに「シジュウカラ」を撮ってみました。すばしっこいので鳥は難しいですね。「撮るよりも餌くれよう~」って鳴いてたかな?

seiko

2008-01-12

なるほど、飯寿司

20080111_006

「おらいのも食ってみでけらぃん。」と、ジーナンさん。

 さんまの麹漬け?かな~ってブログに載せたら、、、色んなコメントが届いて、、、はて?さて?と思っていたタイミングで届きました。

 中を開けて見たら、中骨を取った丸々一本の状態でした。これを見てなるほど納得。 炊いたご飯と麹を混ぜて酢漬けにしているんですね。

 それぞれの家庭の味というか、楽しみ方があるのを実感しましたよ~。さんまの最盛期から約3ヶ月、、、熟成させて、じっと美味~くなるのを待って、、、うんま~い!を体感できるのですね。

 美味しいお福わけに今日も感謝しました。(礼)

seiko

河原田ライブカメラ

BBっといー東北