« 2009年2 月 | メイン | 2009年4 月 »
最近よく河原田みんなの森に出没するのを遠目で確認していましたが、きょう、お墓参りから戻ってきたらビックリ。隣家の庭先に我がもの顔で座っていました。あたりに冬毛が散らばっているのをみると、ここを住処にしているのかもしれません。
何枚か写真を撮っていたら、やおら立ち上がるような仕草。どっかに行ってしまうのかなぁ。
体勢変えて、、、正座?してしまいました。(笑)「あんだ誰?」って見つめられた気分です。
「おはよう♪」と言っても返事がないので、、、「アンニョハセヨ!」「ニイハォ!」、、、「ボンジュール?」「ボンジョルノ??」、、、、「君はどっから来たんだい?ブエノスアイレスじゃない、ブエノスディアス。」
とうとうわたしの言語が尽きてしまって、さよなら。
お友達が増えた気分です。
seiko
時として、えっ~これどうやって食べればいいの~状態の食材がやって来ます。先日の真鱈がそうでした。
頭というより顔玉と書いた方がふさわしいような。(笑)
「『そのまんまで潮汁がいいがも』ってさ」という聞きかじり指南を頼りに、大鍋に並べました。
豆腐とネギと京菜をあしらって、潮汁の出来上がり~!口元が「無念」とでも言いたげですが、ぜんぶ食べることで成仏しました。真鱈さん、あなたの生を取り込まさせていただきます、といったところでしょうか。ともかくも、箸でつつくと見た目より身がついています。頰の筋肉いっぱい動かしたのでしょうか?こちらの頰が落ちそうでした。
そして、これも初挑戦の内蔵。たぶん胃でしょうか。いろんな魚を食べる大食漢で消化能力も満載、そんな感じの胃に見受けられました。
食べやすい大きさに切って、塩を振り、ぬめりを取って水洗い。粉唐辛子、砂糖、ごま油、すりおろしニンニク、生姜、コチジャンも入れて混ぜ混ぜました。
自家製チャンジャを作ったつもり、、、。どの位寝かせるのでしょうか?味見しているうちに無くなりそうだよ~。
seiko
当店など、被災した内湾地区の国登録文化財は次の団体・企業のご支援で応急修理が進められています。世界各地からのご支援に深く感謝申し上げます。
文化財保護・芸術研究助成財団
|
---|
気仙沼風待ち通信 2013年2月号(PDF) |
最近のコメント