« 2010年12 月 | メイン | 2011年2 月 »

12 posts from 2011年1 月

2011-01-13

へそ大根

20110110 020 

最近の挨拶は「寒んむいねぇ。今日が一番だね」から始まります。

ついこないだまで全館暖房状態だったのに、いまや全館冷房。地球のエアコンは人智で操作できませんものね。気仙沼には雪がないものの、室根おろしが乾いた冷風を運んできます。それを利用して凍み大根をつくっています。

数年前から始め、年に1度しかやらないので、何分茹でたらよいか?悩んでしまいます。

ちょっと茹で過ぎたけど、まあいいやと思って棒に刺したら、、、水分の重みでだら~んと崩落多数。

失敗!失敗!

網のカゴに並べて干しました。

節分すぎには上手い具合にシワシワに干からびて、、、いい味に煮含められますように!

 

seiko

2011-01-12

今週の世界ふしぎ発見

Tempest2011

今週放映のTBS世界ふしぎ発見は「琉球王朝の秘密」。

3年前に読んだ池上永一の『テンペスト』が今きてる感じ。来月には舞台化、4月にはNHKでドラマ化されるし、原作がかなり面白いから芝居やドラマもきっと面白いだろうな〜。しかも両方とも主演が仲間由紀恵さんだそうなので、楽しみ楽しみ。その補強で世界ふしぎ発見を見たらもっと面白いかも。

そういえば去年の紅白で、審査員の仲間由紀恵さんが着ていた琉球紅型、思わず息をのんでしまった。テレビの前で「きれいだ〜」と叫び、テンペスト主人公の真鶴があんな衣装を着ていたと思うと、より美しく見えてしまう。舞台もドラマもきっときらびやかな衣装になるんでしょう。ますます楽しみです。

 

KENJI

 

2011-01-11

けずり花

20110110 027 

 まずは、アップで。

 コシアブラの木を削って作るそうです。

 新芽はたらの芽などと並んで「春の新芽3兄弟」とよばれる、あのコシアブラです。天ぷらで食べたら最高。それが使われているとはビックリです。

20110110 026 

 裏側から見ると、サンバカーニバルの飾り羽根みたい。(笑)

20110110 017 

 今年初の日曜朝市で並んでいました。

 小正月に神棚や仏壇等に飾るのだそうです。花の少ないこの時季、木を削って色をつけて花に見立てた先人の知恵でしょうね。我が家ではやったことが無いので、店に置いて見ました。

「なんと~、今でも作ってる人いるんだねぇ!」

「懐かしいごど!」

そんな会話が弾んでいます。

 

seiko

2011-01-09

消防出初式

20110109 044 

 消防出初式が港町の臨港道路でありました。

 式典後の恒例「新春はしご乗り」です。これを見ると新年気分が増しますね。レスキュー隊員が乗り手、消防団員が持ち手となり、呼吸をひとつに披露しています。息をのむ瞬間!が何度もあり、すばらしい演技でした。

20110109 053 

 はしご車をほどよく伸ばし、無火災祈念の「餅まき」に今年もイノシシ団長が乗車しています。

 肩をぐるんぐるん廻して、オーバーアクション気味の準備運動で笑いを誘っていました。昔取った杵柄とはいえ遠投は1年ぶりですもんね。

20110109 065 

 餅まきが終わると、そのまま最大限に伸ばして空中散歩?いや、特別点検?ですかね。

 内湾では消防車からの一斉祝賀放水。消防艇・巡視艇による五色の祝賀放水があり、あちこちで水のアーチが描かれています。

「見晴らしもいいし、放水も綺麗だったんでない?」って聞いたら、

「だれぁ!寒んむくて風も半端でなくて、、、早ぐ降りでがった」

ですって。

寒い中、皆さんご苦労様でした。

 今年1年の無事故無災害をお祈りします~。

seiko

2011-01-06

年始ジャンボ1億円!!

20110106 001 

年末のジャンボは例の如く。夢のまた夢で楽しみましたが、おっきなお年玉がやって来ました。

山梨・石和温泉への旅行中に買い求めたそうです。そういえば、駄菓子メーカーの「よっちゃんイカ」は山梨だったような。その大型版(笑)かもね。

友人とワイワイ騒ぎながら楽しめそうです。

20110106 007

そしてなんと、真ん中にはお守りの一億円。折った状態だと、本物と見間違えそうなほどです。

財布に入れてお守りにすると、、、お金に縁が有る???そうですよ。でも間違って出したらどうしましょう。(大笑)

着物作家さん、どうもありがとうね~。

seiko

河原田ライブカメラ

BBっといー東北