« 2006年8 月 | メイン | 2006年10 月 »

36 posts from 2006年9 月

2006-09-09

渡米の目的

Empire

 4日前、degから「ところで兄貴、ニューヨークさ何しにいってんの?仕事?遊び?」と聞かれる。実弟でさえ疑問に思っているようなのでお答えします。両方です、ハハ。今回はカタログの編集打ち合わせ。朝から晩まで詰めれば2日でできる仕事を、4泊以上必須の航空券を理由にだらりーんと滞在しているわけです。実際には古本屋に丸一日入り浸ったり、散歩したりする時間の方が圧倒的に多いのですが。というわけで、これからゴールデンイーグルを追っかけアパラチア山脈へ行ってきます。

KENJI

 

2006-09-08

さんまの揚げギョウザ風

H180907_029

 気仙沼港へのさんまの水揚げは順調のようです。塩フリ焼きから始まり刺身、ぬた、すり身汁と、定番に飽きてくるとトンデモ料理を考えたくなります。で、ギョウザの皮とシソを使って作ってみました。すり身汁の具をギョウザの皮とシソで包んで揚げただけです。

 ビールにあうつまみを作ってしまって、どうしよう。

 fumihideいわく「やっぱ、呑むしかねぇべな」だって。

seiko

2006-09-07

フンパツッ!

Sakura_lounge

 今、成田空港です。今回はマイレージでアップグレードして行っちゃいます。

 と書いたところで搭乗案内が。あー、もっとゆっくりしたかった!

 それでは、久々の北米レポートをまたアップします。

KENJI

2006-09-06

ふうせんかずら

H180906_032

 半月前に、人の背丈程の「ふうせんかずら」の鉢をryokoさんからいただきました。朝晩の水やりも欠かさず大事に育てていたのに、おとといの朝です、見るからに悪戯された状態になっていました。隣の店先に土が散らばってるし、全体が傾いて、葉っぱはしおれていました。たぶん意図的じゃなく、酔っ払いが踏んづけたんだと思いますが、「うわーーーーーーーー!なんなのよ。」って悲しくなりました。

H180906_031

 祈りを込めて、せっせせっせと水をかけてやりました。じゃ~ん、復活しました♪

H180906_005

 でも、ふわふわ感を撮るのは難しいですねぇ。

 来年はわたしがご近所さんにおすそ分けして、涼やかさを演出しようかな。

seiko

続きを読む "ふうせんかずら" »

2006-09-05

落ち葉

Ochiba

 日ましに体調が良くなってると感じてます。

 9月に入ったらなんとなく涼しく、まだ早かったけどおち葉を画きました。これから寒くなると思うと淋しくなります。体を丈夫にして必ずあちこちへ遊びに行きたいと思っております。

 又ね。

EIKO

河原田ライブカメラ

BBっといー東北