« 2007年4 月 | メイン | 2007年6 月 »

38 posts from 2007年5 月

2007-05-18

気仙沼街道を歩く:気仙沼~新月渓谷

Kiridoshi

 またかよ!とお思いの方、そうです、まだまだあるんです。今度は気仙沼から西へ向かいます。前のペースで書いたら何ヶ月もかかりそうなので、駆け足で。

 というわけで、上の写真は大林橋から山沿いに沿った切通の道。左手10メートル下には大川が流れ、右手は岩がむき出しに。がけ崩れでもあったら一瞬で大災害になりそうな道に見えたけど、いつまで使っていたのだろう。橋梁技術が発達していない時代、ここを通りぬけていたと想像したけど、標識やらガードレールやら、舗装跡が残っていたので最近まで使っていたのかも。大八車でえっちらおっちら運んでいたんですかね。どなたかご存知の方、教えていただけませんか。

 で、八瀬大橋の先に出て旧284号線へ。キジの鳴き声が響いていたり、大船渡線が汽笛を鳴らしてトンネルを抜けていたり。心電図みたいなカーブが延々と続いて、遠足では出発間もないのにバス酔い者が続出して、ビニール袋が大活躍だったのを思い出したり。そんなこんな思い出していくうちに、むかし三陸新報でみた新月渓谷の写真が浮かんで探してみることにした。その記事は確か新月ダム反対の寄稿で「大川の水は渓流で空気がまざるからおいしい」といった内容だったと思う。その写真は厳美渓のような風景で、気仙沼にこういう場所あるのかと思った。そんな記憶と水の音を頼りに、枝分かれする道を片っ端から下る。

Nitsukikeikoku

 もぐり橋を越えて、林道へのぼる手前に獣道があった。なにかにおう。滝の音もする。藪をかきわけて水辺に着いた。おおお、ここですぞ!あの写真は!興奮してずんずん進むが、あと10メートルのところで飛び石が切れた。degが中学生の頃、同級生と飛び込んでいた戸羽平の滝壺ってここだろうか。あー、20年早く知っていれば僕も飛び込んでいたのに。

KENJI

 

2007-05-17

タラの芽別バージョン

070514_012

 だいぶ暖かくなったのでタラの芽はほだになってしまいましたが、それはそれで楽しみ方があります。

070514_023

 ひとつは「くるみ和え」を作ってみました。クリーミーで美味しい!写真がいまいちなので美味しそうに見えないかも、、、。これはオトコの手料理が自慢の四反田のgunさんから教えてもらいました。

070514_033

 そして定番の「酢味噌和え」です。さっぱり感が何とも言えませんね。

 これからはワラビやフキと続きます。食べるまでちょっぴり手間ひま掛かるけど、それがまた楽しみに繋がるので大好きです。山菜さん、ありがと!

seiko

2007-05-16

高校同窓会

 事務局をお手伝いさせていただくことになりました。よろしくおねがいします。というわけで、ここで告知をさせてください。

 7月7日(土)13:00~中野サンプラザで、関東在住のOBOGを対象とした鼎が浦高校、気仙沼高校、気仙沼向洋(水産)高校合同の同窓会があります。先週土曜日、関東在住のOBOGに案内状を発送しました。ただ、名簿は常に更新しているのですが発送漏れがあるかもしれません。本部へ実家の住所のまま登録されていたり、結婚して姓が変わって不着になったりと100%ではないようです。案内状が届いてなくても参加できますので、ぜひご参加を。

<気仙沼(鼎が浦)、気仙沼向洋(水産)高校合同同窓会>
日時:7月7日(土)
(総会11:30~12:30、懇親会13:00~15:30)
場所:中野サンプラザ(JR中野駅徒歩2分)
会費:10,000円(年会費・通信連絡費込)
平成19年3月卒業生は無料
平成8年3月~18年3月卒業生は2,000円

お申し込み・お問い合わせはTEL0422-56-2783(小野寺行政書士事務所)、またはコチラへメール(タケヤマケンジ)へ

KENJI

2007-05-15

日常だけど非日常

070514_035

 タイトルどおりの日々です。

 ん!?何だよそれって?と誰もが思いますよね。

 あ~ぁ、我が家のドキュメンタリーだなんて大げさですよ。ここ数日、我が家へいらっしゃった方は納得でしょうけど。

 NHKBSハイビジョンで放送の「おなじ屋根の下で」の取材中です。ディレクターが家族と付きあい、ナレーションやBGMを極力減らして表情と会話で番組を作る、、、そんな感じの番組です。単なる日常をさりげなく撮るという、とても難しい相談なので、緊張してなくても緊張している、日常だけど非日常のような、そんな日が続いています。

 「とりあえず、お願い方々お邪魔します」と言って現れた日からカメラが回っていました。そのときはkenjiが帰省中で、連休をずらして休みを取ったyokoは密着取材にびっくり。

 帰省したyokoを囲んでなんて、もっともらしい理由をつくって、採りためていた山菜のお座敷天ぷらをしながら居酒屋せいこ臨時開店。その様子を撮ってる彼女に「お~い!適当に撮って、まざれ!はまれ!」「ほんだ、ほんだ。」の連呼。そっちの方が日常かもしれません。(笑)

 おなじ屋根の下で、何を感じ、形にしてゆくのか?

 皆目見当がつきませんが、もう数日緊張を持続させて、、、いられるでしょうか。

seiko 

2007-05-14

こしあぶら、タラッポの芽、タカノツメ

Koshiabura

 連休最後の日曜日に、お父さんとお母さんがワセヤへ山菜とり。かなりとって来て、そっちこっちへおすそ分け。その時とってもかわいい「タカノツメ」「タラッポ」がありました。それに「こしあぶら」と云う、はじめて見た山菜。食べるのがもったいなくて描きました。すっかり寸法も同じ。とってもかわいかったです。

 後で天ぷらにしてもらって食べました。

EIKO

河原田ライブカメラ

BBっといー東北