« 2008年8 月 | メイン | 2008年10 月 »
小雨降る中、魚市場周辺を会場に「気仙沼サンマ祭り」が行われました。
目黒のさんま祭りが縁で知り合った大分県庁や臼杵市の方々がカボスのPRにいらしたので、お手伝いに参加しました。
「サンマにも焼酎にも美味しいですよ~!」って声を張り上げて。
かぼちゃんも小さい子達と写真を撮って、お祭りに一役かっていました。今日は涼しいけど中は蒸してたんじゃないかな?(笑)
これは会場で売っていたホットドッグ。看板にはサンマドッグと書いてあります。
「こりゃ、食べてみるしかないね」と早速、買い。
ホホォ〜。3枚におろしたさんまの竜田揚げに、レタスとトマトケチャップ。さんま以外はホットドッグと同じです。大量買いして「うわ面白い!いけるねぇ」と皆でほおばりました。
皆さん、お疲れ様でした。
seiko
近所の氏神様、紫神社の例大祭で名物のかぼちゃ人形が飾られていました。いつ頃から始まったか分かりませんが、豊穣への感謝を人形に込め、時事ネタで楽しませるという塩梅です。地区ごとに趣向を凝らして出品、、、う~ん!上手い。オリンピックや風刺があって面白~い。写真は北島康介選手、らしさが出てます。
こまっちょさんの地区のシリーズ第一弾「戦え!カボレンジャー」が様々な苦難に立ち向かっています。手前のかぼちゃが花火の三尺玉のような爆弾のような。
北京オリンピックに出場した気仙沼出身のフェンシング選手、菅原、千田両選手でしょうね。
いやぁ、何とも言えず唸ってしまった「風流 国民無視のショータイム、次回公演はいつかな?」
年々携わる人が減って大変でしょうに、頑張っているのを見て元気をいただきました。
seiko
天高く馬肥ゆる秋の故事のとおり、空がだいぶ高く感じられるようになりました。
アジサイ山のふもと(といってもただの崖下の猫の額ですが)にfumikoおばさんが、今年はコスモスを植えてくれていました。ちなみに以前は青シソでした。
このコスモス、肥料が効いているらしく人の背をはるかに越して、秋空に向かって誇らしげに咲いています。何本か失敬したい衝動に駆られましたが「みんなで咲いてるから綺麗なんだよ」と言われた気がして止めました。
13号台風は来そうに無いから風に揺れて暫く楽しませてね。
seiko
昨日の気温は29度。「あづ~ぃ!」を連発してしまいましたが、夕方になると虫の声とともに涼しさが増して過ごしやすくなっています。
当店など、被災した内湾地区の国登録文化財は次の団体・企業のご支援で応急修理が進められています。世界各地からのご支援に深く感謝申し上げます。
文化財保護・芸術研究助成財団
|
---|
気仙沼風待ち通信 2013年2月号(PDF) |
最近のコメント